こんばんは。ともです。



今日は、市民大学 観光コース 第9回

『ガイドツアー実施』フィールドワーク



でした。



実際、何するの~?というと、

第8回で作った市内観光施設のガイドシナリオをもとにした、

観光ガイド体験です。

私のグループは、
市原湖畔美術館 担当。
その中で、私は『湖畔美術館の展示物とイベントの一部』を
説明しました音譜



今、湖畔美術館では

市原市収蔵作品   「市原ゆかりの作家たち-市原の昔を感じて-」

が行われているのですが、入場料がなんと、200円でした目

2016.1/5(火)-2/7(日)

イベント紹介の時に、開発さんについて

「いちはらアートミックスで、朝生原で『もぐら』で毎日TV放送をしてました」
とか

「夏休みに美術館キャンプをしていて、東京からも来館者がいる」
などと説明したり、

KOSUGEさんのトイソルジャーのことを説明していたりしました。

すると、最後の講評で、
「美術館には学芸員さんがいるので、ガイドは難しい部分があるのですが、

ここで説明をした方は、美術が好きなんだなあ、と思いました」
というすっごく嬉しいお言葉を頂きましたラブラブ

うふふニコニコ

また、講評をして下さった先生が、「語録」についてお話し、

公民館でも見つけました、と仰ったのが、公民館の階段に貼ってあった


朝は感謝で起き

昼は努力に生き

夜は感謝で眠る


という言葉でした。

ソウイウモノニ ワタシハナリタイ

という言葉が浮かびましたよ。