こんにちは。ともです。


昨日は、久しぶりの小学校の朝の読み聞かせラブラブ

「べっどのしたには何がある?」「まほうのコップ」を読んできました。

本当は松岡達英さんの「地面の下のいきもの」を読みたくて、図書館で

借りてきたのですが、結構本が傷んでいたのと、

これは近くで見た方がいいかなあ、と思ったので、変えました。


小学校までは自転車。

ところが、乗り始めたら、後輪がパンクしてる!

でも、すでに時間ぎりぎりだったので、ああ恥ずかしいと思いつつ、

ガッチャンガッチャン言わせながら、そのまま乗って行きましたあせる


読み聞かせの後は、公民館での絵画教室。

帰ってきてから、自転車を車に押し込み、ホームセンターに

修理に持ち込みました。


仕上がりは午後4時とのことで、結局6時半頃取りに行きました。

また自転車を車に押し込もうと思っていたので、

隣が空いているところに車を止めました。

自転車を受け取って戻ってみると、

鳶さんっぽい若いお兄ちゃん2人組が、しゃがんで

自分のタイヤのあたりを見ていました。


ひゃーあせる恥ずかしいなあ。誰もいないうちに済ませたかったのにあせる


と思いながら、座席を倒して、自転車と乗り込んでドアを閉めたら、

自転車が乗り切っていなくて、ドアが空いてしまい、

焦っていたら、お兄ちゃんのうちの一人が、

「大丈夫ですか?」と自転車を乗せてくれたの!!

あー、助かったビックリマーク乗った!


ありがとう!!


と言い、頭を下げると、お兄ちゃんもペコっとして、

また何事もなかったように戻っていった。


ああ、いい人だったなあ。息子にもああいう風にさりげなく手助けできる子に

なって欲しいものだ、と思いながら帰宅しました。

家に着くと、部活帰りの長男(中3)が丁度帰ってきていて、

私が自転車を下ろそうとするのを見ると、

「いいよ。どいて、やるから」

と、自転車を下してくれました。あらまあ!目

思いがけず、言わなくともやってくれたことにちょっぴり感激。

1人でやることに慣れていた私は、やってもらうのって

嬉しいわ~、と素直にそう思い、

期せずして自転車繋がりで面白い、とも思ったのでした。