ラブラブこんばんは星空   ともです。


先日(2014/5/17)、千葉県文化会館にて開催された

「平成26年度子どもの読書活動啓発の集い」

に行ってきましたニコニコ

タイトルはかなり固い感じですが、市原市立中央図書館に

チラシがあって、内容に魅かれたのでした音譜

ちなみに、3部構成で、


1.講演
講師:坂口美佳子氏(科学読み物研究会)
演題:科学っておもしろい!
-子どもと楽しむ科学の本-

2.実践発表
平成26年度子どもの読書活動優秀実践団体(文部科学大臣表彰受賞団体)

3.取組紹介
書評合戦(ビブリオバトル)の趣旨や方法の説明と実演


でした。

もともと科学絵本好きの私、1番が最も期待したところで、

予想以上に楽しい講演でした~ラブラブ

地球、月、太陽の大きさ、宇宙探査機のお話からはじまり、

会場にいた小学生のお子さん参加型の実験あり、

月の満ち欠けの分かる円盤カレンダーや

偏光シートの万華鏡の工作あり。

もちろん、科学絵本もたくさん紹介して下さいましたラブラブ

休憩時間には、ホールに紹介本を展示してくれていたので、

手に取ることが出来、これも嬉しかった音譜


2部は、浦安の読み聞かせ団体の方による読み聞かせ

(テーマは「穴」)や素話、ブラックパネルシアター(くもの糸)

でした。

「のはらうた」のへびいちのすけが可愛かったニコニコ


そして「ビブリオバトル!!

これを見てみたい!というのも講演申し込みの

大きな理由でしたが、やっぱり面白かったラブラブ

図書館の方3名がバトルして下さいましたが、

走れ!移動図書館 [ 鎌倉幸子 ]

青春漂流 [ 立花隆 ]

ほんなんてだいきらい! バーバラ・ボットナー【バ...

でした。ちなみに、チャンプ本は「青春漂流」。

私もこれに投票しました。読んでみたい!

そして、「ビブリオバトル」、やってみたいなあ。

小学校の読み聞かせボランティアで、絵本をテーマに、とか、

マナビオ で小学生版とか、保護者バージョンとか。
誰か、ご一緒にいかがでしょうか?

帰りに、アップルパイの美味しいお店でお土産買って帰ろう、

と寄ったら、売り切れで残念でしたが、

先にお店にいたお客さんが、私が持っていた資料を見て、

「講演、面白かったですよね。」と言って下さり、

知らない方なのに、お互い共感できて、嬉しかったですニコニコ

やっぱり行ってよかった