3/2(日)、第3回ハンドメイドマルシェが、市原市の上総更級公園の公園センターで

開催されました!



そこで、いちはら子育て応援団からご縁のある、

『 Salon de Solange/サロン・ド・ソランジュ』  さんのご好意で


「アルバムカフェ&キットパスアート」のワークショップを

させて頂きました!


初の出店で、ドキドキラブラブ

勝手が分からず、ソランジュさんに本当にお世話になりました。


その時の様子がこちら



うっかりものの私は、写真を撮るのも忘れ、こちらもソランジュさんから

頂きました。可愛いお客様が参加してくれたお写真ですラブラブ

お花のペーパーフォトフレームに、クローバーがたくさん音譜

春らしく、お子様のイメージにぴったりの可愛い作品でしたクローバー

写真はありませんが、参加してくれたお子様方みな、

思い思いの作品を作って喜んでもらえたようでした。

制作時の熱中ぶりと、作品のアイディアにびっくり。



当日は、お友達、久しぶりにお話する方、マナビオに

来て下さっている方々など、大勢の方とお話で来て、

とても楽しかったです音譜




写真上段のコルクボードには、今はまっているレジンアクセサリー。

最近、あらためて手作りの楽しさを再確認しています。

小さいころから今も、本やマンガを読むこと、

下手の横好きだけど、絵を描くこと、

手芸、細かい作業、何か作ることが好き、とも。



春休みには、マナビオ

レジンを使ったクラフト教室が出来たらいいな~、と思っています。


マナビオのアメブロはこちら → 

マナビオのFacebookはこちら → 


レジンのアップ画像がこちら。


今まで、色々やりたいと思っていても、

無理とか難しいと思って出来なかったこと、

私よりも上手な人が沢山いるから恥ずかしい、と思ったり、

アウトプットしようと思いつつ実行しなかったり、ということに、

この春からは、どんどんトライしたいと思うようになりました。