リブレでグルコース値をチェックするようになり2日。

食後でも100を超えることがなくて

正直、低すぎないか?と心配。


昨日は1日ほぼ低血糖で。。。


なんで?

装着部位で低めに出るとか?


血糖測定をしていないから

誤差があるのかもしれないけれど。。。


50台はヤバいかなと心配になり


とんぺい焼き

蒸しパン

ポトフ



を食べた。

でも、2時間後も50台で上がってこず。。。

ふつう、食後2時間なんてピークじゃないの?

低GI食品を意識しているわけでもないし。。。


思い当たる節と言えば

昨日はやたらお腹が緩くて

ギュルギュルギュルギュルしてた。


だから?


さすがに53mg/dlでは

ダルくてフラフラ。

広い家でもないのに

ベッドまで行くにもやっとこさ、な状態。


眠いし

ダルいし

なんか変で


チョコパン食べて少し回復。

ブドウ糖90%のラムネも舐めた。


今朝は低めと言えど正常内。

体重−1kg。


続くなら

途中で受診しようかな。