12日から臨月に入りましたドキドキ


ちびたんの時に緊急帝王切開だったので、今回は計画帝王切開で出産します。


25日の午後から入院して26日の午後から手術です。


10日間の入院になるので、ちびたんの預かり先がずっと心配でしたが、旦那の実家でみてもらえる事になりましたニコニコ


旦那のお母さんは保育園の先生だったので安心です音譜


出産後の赤ちゃんのお世話グッズも細かい物を含めて、ちびたんの時の物が全て残してあったので、消耗品などの物を揃えるだけで済みました。


出来れば女の子だったら洋服等も揃えなくて済んだんだけど、どうやら男の子のようですにひひ


ちびたんの時のはピンク物がほとんどなので、何枚か洋服を買いました。


正直に言うと、ちびたんの時は陣痛で長い時間苦しんだ後の帝王切開だったので、あまり色々考える時間がなかったからか


早く手術してほしいと思っていたけど、今回の計画帝王切開は前もって日にちが決まっているので、ちょっと怖いですガーン


でも多分この先、出産しないと思うので(歳も歳だし)頑張りたいと思います!!


ちびたんの時は23kg増えてしまった体重も今回は8kg で抑えられましたニコニコ


後2週間弱お腹が重くて大変だけど、出産に向けて頑張りたいと思いますラブラブ



Android携帯からの投稿
お久しぶりですニコニコ


私もチビたんも猫達も元気です音符


お腹の赤ちゃんも順調に育ち、今日から9ヶ月に入りましたキラキラ


5月のブログ更新の後8月の終わりに、じじの引っ越しと共に今まで住んでいた部屋の片付けをしたり


掃除や私達の荷物を運んだりしなくてはならなかったんだけど、お腹が大きくて大変でしたショック!あせる


仕事は先週まで行き、産休に入りましたニコニコ


夏の間、仕事や引っ越しの片付けの合間をみて、旦那がチビたんを海に連れて行ってくれました波
毎日ドタバタしちゃって♪-201207151550000.jpg


産まれて初めての海に大興奮でしたよニコニコ


海に行く前にプールも初体験していたので、海は足だけ入りましたあし


この夏はバタバタと忙しかったけど花火大会や夏祭り等、チビたんにとって楽しい思い出を作ってあげる事が出来ましたドキドキ


旦那と出会う前、私一人では連れて行けない所が多かったけど


この1年位で旦那が今まで連れて行きたかった所に行ってくれましたニコニコ


私にとってはもちろん、チビたんにとっても旦那と出会えて良かったと思いますドキドキ



高齢猫のチイがこの間、無事21歳になりましたにゃー


アミと一緒ラブラブ
毎日ドタバタしちゃって♪-201210130906000.jpg


旦那がとても可愛がってくれているので、猫達は旦那のそばを離れませんガーン



これから産まれるまでの間、少し時間も出来ると思うのでブログ更新出来たらと思いますニコニコ


コメントをもらっていたのに返事もせず、ごめんなさいしょぼん


また皆さんの所にお邪魔させて頂きますねニコニコ


いつもありがとうニコニコラブラブ


今日も元気モリモリでニコニコグー


本当にお久しぶりです^ロ^;


昨年末にじじ(父)の病気が発覚して、ずっとバタバタしていましたが、ようやく落ち着く事が出来ました。


じじも今は治療しながら、なんとか頑張っています(^-^)


ちびたんも4月に4歳になりました(^^)v


色々な事が一人で出来るようになり、少しお姉ちゃんになりましたよ(^O^)

毎日ドタバタしちゃって♪-201204300846000.jpg
最近、長かった髪をバッサリ切りましたニコニコ


私の事ですが、昨年よりお付き合いしていた人と5月5日に入籍しましたニコニコ


私の事もちびたんの事も猫達も、とても優しく


自分の事より先に私達の事を考えてくれる人ですニコニコ


今は3人で毎日バタバタしていますが、楽しく暮らしています音符


もちろん猫達も一緒ですにゃー


ちびたんの事は2人で本当によく話し合い


大切にすると約束してくれましたニコニコ


お互いの親達も反対される事無く、祝ってくれましたキラキラ


実は彼が私より6歳年下なので、反対されるんじゃないかなって思っていましたショック!


ちびたんの事もあるし…


本当に良かったですニコニコ


今年末には新しい家族も増えそうですにひひ


目まぐるしく環境が変わる中で、ちびたんの事が心配でしたが


前より楽しそうにしているので良かったですニコニコ


今はつわりで辛い時ですが、家庭も仕事も頑張っていこうと思っていますニコニコグー


色々気に掛けて下さった皆さん!


本当にありがとうございますドキドキ


これからも元気モリモリで今まで以上に頑張りたいと思いますニコニコチョキ