こんばんは

今日はパートが休みなので、一人暮らしを始めた(しばらく長男も一緒に暮らします
)長女の部屋に高速バスと電車で2時間かけて行ってきました


私、ペーパードライバーなので

駅には長男が迎えに来てくれてました

作った料理を冷凍したものをバック3つ分、大量に持っていったので

長女の部屋に着くと長女がケーキとお部屋を飾り付けして歓迎してくれてました








どうも、自分たちだけで料理、洗濯、買い物、掃除をしてみて改めてお母さんの大変さ、ありがたさがわかったから、感謝を伝えたいって

びっくりしましたし、16歳と17歳の姉弟が折り紙でせっせと部屋いっぱいの飾り付けしたのかと思ったら、可愛らしくて、嬉しくて





長男も長女と一緒に暮らして、とても元気で楽しそう

三人でたくさん笑ってたくさん話しました

その時長女は
「通信制高校に転校したりして普通のみんなとは違う道に行ったけど、就職先も決まったし一足先に一人暮らしを始められたし、幸せ

ありがとう
」

長男は
「お母さんが理解してくれるから、普通に学校に通ってる人達より自分は今幸せだし、楽しい
」

普通に学校が毎日あってるのに、行かずに長女の部屋で暮らすなんて、普通のお母さんからしたら信じられない話かもしれないし、もちろん先生にも説明できない。
でも自分の人生を幸せ、楽しいと思ってくれてるなら間違ってないなと感じた、私にとっても幸せな1日となりました


