こんにちは爆笑

県立通信制高校3年生の長女、今日から一人で5泊6日の旅行へ行きました爆笑
全日制高校の2年生の10月に通信制高校へ転入したため、長女は修学旅行へは行っていません。
バイト代を貯めて一人で修学旅行へ行ってやる‼️と言ってましたが、無事に今日貯めたバイト代の15万ほど持って、九州の自宅から東京右矢印静岡右矢印京都と、飛行機や夜行バスや新幹線で5泊6日のたった一人の修学旅行へ出発しました😁

泊まる所や、様々なものを自分で徹底的にリサーチ&予約して、あいにくの雨の中行きましたチュー
数ヶ月前から計画してましたが、運良く旅行前に就職先も決まり、旅行から帰ってくる土曜日にはそのまま一人暮らし用のお部屋も、家族みんなで内覧してきます!

さてさて、長男ですがアセアセ

今在籍している県立の単位制高校、今年度も来年度も通えそうにないとタラー
もう確実に今年度は単位取得は無理だから、来年度からまた3年間通うことになります。単位制高校なので留年ではなく3年間での卒業はできないイコール4年間での卒業(4年生)となります。
自分の体調的にも来年度から毎日通うのは無理そう、また行った行けないを繰り返すのはショボーン
ということで、今まではほとんど通信制は嫌がってましたが、そうも言ってられないなとえー

長女と同じ県立の単位制高校へ来年4月から行こうかなと口笛

自宅近くに私立の通信制が去年からできましたが、1単位10000円びっくりびっくりびっくり
入学時に50万円もやもや


公立の通信制は1単位100円笑い泣き

公立の通信制は電車で1時間半ぐらいかかりますが、月に2回だけなのでなんとか行けたり行けなかったりを繰り返すだろうけど、もうそれしかないかなとアセアセ

長男の症状は倦怠感と立ちくらみ。でも見た目は元気なので、病気で行けないのか、行きたくなくて行けないのか、わからなくなります😢

働く大人になる。

そのために、試行錯誤、紆余曲折、いろいろいろいろです😵