こんばんは
4月11日に高校入学した、OD&慢性疲労症候群&スモールハートの長男
毎日毎日、5時に起きてバスで1時間半かけて高校に通ってます
1日も休まず、遅刻も早退もなく、軽音楽部の部活まで楽しそうにやってます
中学校3年間、わずかしか登校できなかったとは思えないほど、開花してます
今日もお友達とファミレスに寄って先ほど帰ってきました
ステーキセットと、イチゴパフェ食べてきた~と

夕方にステーキセット!

男の子二人がイチゴパフェ


二人で3000円以上したみたいですが、俺が誘ったから俺がおごったと
この間の土曜日にはお友達と1日ショッピング
でも日曜日は、次の日からの学校に備えて家でゆっくり
なんだかすごい

めいいっぱい楽しんでる
ものすごく楽しそう
5時に起きるのも毎日学校行くのも、もう当たり前のようになってる
こんなに劇的に動き出したから、ホントにODだったの?
ホントに慢性疲労症候群?と
ODの基本的な症状の「朝起きられない」っていうのも、長男はある日突然起こしても起こしても起きなくて、起こしてたことも気づいてなくて
でもそれも2週間ほどだけ

たったの2週間ほどだけ起きれなくて、それ以降はとにかくきつい、きつい
その起きれない2週間中に病院ではODだと診断され、起きれるけどきついきついの時は、慢性疲労症候群とスモールハートだと診断されてきたけど、今こうして新しい環境の中で思いっきりニコニコ楽しそうな長男見てると、中学校自体が周りの友達や先生が合わずにああいった症状がでてたんじゃないかな

症状がで始める前、中学校入学してしばらくしてから
「みんなうるさくて授業が成り立たない」
「先生が他の生徒を怒鳴ると、自分が怒られてるみたいな嫌な気持ちになる」
「小学校も小学校の先生もすごく良かったから、中学校がこんななんて……」
とよく言っていた
今の高校は、先生たちがちゃんと自分たちを認めてくれるから、怒鳴ったり怒ったりしないし、だからこそみんなもきちんと授業受けてる。
新しい友達もみんな自分にすごく合う。
本来の自分でいられるのかな
とにかくとにかく、楽しい毎日をものすごく満喫してる長男です


4月11日に高校入学した、OD&慢性疲労症候群&スモールハートの長男

毎日毎日、5時に起きてバスで1時間半かけて高校に通ってます

1日も休まず、遅刻も早退もなく、軽音楽部の部活まで楽しそうにやってます

中学校3年間、わずかしか登校できなかったとは思えないほど、開花してます

今日もお友達とファミレスに寄って先ほど帰ってきました

ステーキセットと、イチゴパフェ食べてきた~と


夕方にステーキセット!


男の子二人がイチゴパフェ



二人で3000円以上したみたいですが、俺が誘ったから俺がおごったと

この間の土曜日にはお友達と1日ショッピング

でも日曜日は、次の日からの学校に備えて家でゆっくり

なんだかすごい


めいいっぱい楽しんでる

ものすごく楽しそう

5時に起きるのも毎日学校行くのも、もう当たり前のようになってる

こんなに劇的に動き出したから、ホントにODだったの?
ホントに慢性疲労症候群?と

ODの基本的な症状の「朝起きられない」っていうのも、長男はある日突然起こしても起こしても起きなくて、起こしてたことも気づいてなくて

でもそれも2週間ほどだけ


たったの2週間ほどだけ起きれなくて、それ以降はとにかくきつい、きつい

その起きれない2週間中に病院ではODだと診断され、起きれるけどきついきついの時は、慢性疲労症候群とスモールハートだと診断されてきたけど、今こうして新しい環境の中で思いっきりニコニコ楽しそうな長男見てると、中学校自体が周りの友達や先生が合わずにああいった症状がでてたんじゃないかな


症状がで始める前、中学校入学してしばらくしてから
「みんなうるさくて授業が成り立たない」
「先生が他の生徒を怒鳴ると、自分が怒られてるみたいな嫌な気持ちになる」
「小学校も小学校の先生もすごく良かったから、中学校がこんななんて……」
とよく言っていた

今の高校は、先生たちがちゃんと自分たちを認めてくれるから、怒鳴ったり怒ったりしないし、だからこそみんなもきちんと授業受けてる。
新しい友達もみんな自分にすごく合う。
本来の自分でいられるのかな

とにかくとにかく、楽しい毎日をものすごく満喫してる長男です

