こんばんは
今日はパートを休んで次女の小学校の授業参観に
その後体育館で臨床心理士の方の講演会
そこで不登校についての話もありました。
不登校とは、と不登校の定義を説明された際に
「年間30日以上の欠席、経済的、病気などの理由を除く」
ありゃ?病気の理由を除く?
じゃあ病気で欠席してる私の息子って不登校って言わないんだ





あ~そうなんだ~、不登校じゃないんだ~っ、不登校じゃなかったんだ~って今さら?思いました
その臨床心理士さん、自分も不登校&引きこもりでした
と
勉強勉強で高校は進学校に進んだけど、高2の夏休み明けから、腹痛や頭痛もありなんとなく学校に行かなくなったんだと。
母親はなんとか学校に行かせようとする。休むと勉強遅れるよ、大変だよと急かす。
でも、勉強が遅れることも、大変なことをしてることも誰より自分が一番わかってたって
前の晩には明日の学校の準備をして寝る。だけど朝になったらお腹痛いし、頭痛いし、行きたくないし
その後、精神科で診てもらいながら周りのサポートもあって通信制の高校へ進み大学へ行き臨床心理士となったと

その方が言った。
不登校を推奨するわけじゃないけど、不登校になって様々な人と関わり助けてもらい、普通ではない体験ができたし、こうして臨床心理士にもなれた。
不登校でもどうにでもなれるんです
どうにかなるんです
と
帰って息子にもその話をした
「オレ不登校じゃないやん
」って
夜は地域の活動の話し合いに参加。
出かける時息子は、帰りは暗いから迎えにいくから
って
話し合いが終わり「終わったよ~」とラインして前の通りで待ってたら、向こうから猛ダッシュしてくる息子が

ニコニコしながら私を迎えに、日中学校にも行けない(夜は少し元気)息子が走ってやってきてる


あ~この子が私の息子で良かった


心底思いました

今日はパートを休んで次女の小学校の授業参観に

その後体育館で臨床心理士の方の講演会

そこで不登校についての話もありました。
不登校とは、と不登校の定義を説明された際に
「年間30日以上の欠席、経済的、病気などの理由を除く」
ありゃ?病気の理由を除く?
じゃあ病気で欠席してる私の息子って不登校って言わないんだ






あ~そうなんだ~、不登校じゃないんだ~っ、不登校じゃなかったんだ~って今さら?思いました

その臨床心理士さん、自分も不登校&引きこもりでした


勉強勉強で高校は進学校に進んだけど、高2の夏休み明けから、腹痛や頭痛もありなんとなく学校に行かなくなったんだと。
母親はなんとか学校に行かせようとする。休むと勉強遅れるよ、大変だよと急かす。
でも、勉強が遅れることも、大変なことをしてることも誰より自分が一番わかってたって

前の晩には明日の学校の準備をして寝る。だけど朝になったらお腹痛いし、頭痛いし、行きたくないし

その後、精神科で診てもらいながら周りのサポートもあって通信制の高校へ進み大学へ行き臨床心理士となったと


その方が言った。
不登校を推奨するわけじゃないけど、不登校になって様々な人と関わり助けてもらい、普通ではない体験ができたし、こうして臨床心理士にもなれた。
不登校でもどうにでもなれるんです

どうにかなるんです


帰って息子にもその話をした

「オレ不登校じゃないやん


夜は地域の活動の話し合いに参加。
出かける時息子は、帰りは暗いから迎えにいくから


話し合いが終わり「終わったよ~」とラインして前の通りで待ってたら、向こうから猛ダッシュしてくる息子が


ニコニコしながら私を迎えに、日中学校にも行けない(夜は少し元気)息子が走ってやってきてる



あ~この子が私の息子で良かった



心底思いました
