どうも生徒です!

 

 

 

11日から12日にかけて、

草野球チーム

 

河東アマゾンズ」の

 

1泊2日!

 

生徒プロデュースの合宿を、

 

徳地青少年自然の家で!

 

行いました!

 


 

 

 

アマゾンズ初の合宿でもあり、

 

まなポート初の!宿泊イベントとなりました。

 

 

まなポートスタッフ兼アマゾンズコーチの

ウッディーさん含め、

11名での合宿でした。

 

 

以下、合宿の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

一日目

 

自然の家到着直後に鬼ごっこ

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、山、屋外、自然

 

体を温めたら片道一時間の山を、

 

トザン!

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、木、屋外、自然

(山頂でやるやっほ~って叫ぶやつです)

 

思ったより‼って感じの山でした!

 

階段がなかったり、

ロープを伝って登ったり!

 

 

楽しかったです!

 

 

 

 

因みに下山のほうが疲れました。

 

こけましたしね。テヘペロ。

 

 

 

 

 

 

 

その後またも運動!

 

ミニ野球を30分ほどしました!

 

ハードな合宿なのです。

 

 

 

 

 

そして夕食!

 

豪華バイキングでーす!

 

 

 

 

実はこの時。。。

ショッキングな出来事が!!

 

 

 

 

 

 

 

気になる方はそのうち公開される

 

まなポートラジオミニ

をご覧ください(月金に放送です)

 

この合宿についても話しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにお味の方は。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノーコメントで!!

 

 

 

 

 

その後ダッシュでキャンプファイヤーへ。

 

着火後、時間の関係で10分ほどで

消化されました。ハハハ。

 

 

 

楽しみにしてましたが仕方ないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖かかったです。。。

 

 

 

 

その後これまた速足で風呂場へ

 

 

のんびりと体を癒そう。

 

 

 

と思いきや、

超絶元気なアマゾンズメンバー!は

 

風呂場でもアクティブです。

 

10分間の入浴時間に助けられました。

 

 

風呂上がりの定番!アイスを捕獲!

 

 

 

そのまま、布団にかぶせるシーツを受け取り

 

 

 

部屋でちびこわ!

 

この日のために仕入れてきた

とっておきの話。

 

 

かなり怖かったらしいです。

 

 

 

ちびこわで鍛えた精神力は

野球にも生かせると思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちびこわ終了後、就寝。

 

(小松コーチ就寝前のレアショット)

 

 

 

 

野球の合宿なのに、

まだ野球をしない合宿。

 

 

2日目の様子は後日紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上!ちびこわ後、午前2時に目が覚め

鼻水をかみたくてトイレに行った生徒でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では!