こんにちは!
再試なしで期末試験を乗り切り、無事に春休みを迎えました
もうすぐCBTという、国試のプレテストのような大きめの試験があるので、今のうちに旅行に行こうということで、、
九州に行ってきました
九州に行くのは初めてで、ぐるっと一周したいと思っていたのですが、時間の関係で行きたいスポットだけを巡ることに
まずは別府温泉で、地獄めぐり
海地獄は、想像以上に鮮やかな青色でびっくり
この色は、温泉成分中に含まれる硫酸鉄によるものだそうです
かまど地獄では、ブクブクと湧き出す温泉や、線香の煙を吹くと地獄からの湯気が一気に大きくなる実験を見ることができました
これは線香の煙の粒子が核となり、水蒸気がくっついて目に見えるようになることで起こる現象らしいです
思っていたよりも科学的な説明が多く、とても勉強になりました
地獄めぐりを楽しんだ後は、名物の地獄蒸しプリンやとり天を堪能
とり天発祥の「東洋軒」のとり天を食べたのですが、これがめちゃくちゃ美味しかった
衣はサクサク、鶏肉はすごくジューシーで柔らかくて、ご飯が進む
ノーマル、ゆず、あおさの3種類のとり天食べ比べセットを頼んだのですが、どれも美味しくて、あっという間に完食しました
別府は街中に市営温泉がたくさんあり、お得に温泉を満喫できるのも良かったです
食べ物も温泉も最高で、優しい人も多く、大満足の別府旅行でした
九州旅行②に続く…