今日は朝からバタバタ。
昨夜のお酒が残る中、部屋の片付けをする。

入院していた病院の日本人ナース家族が、
わざわざこの田舎村まで遊びに来てくれる
というからだ。

とても嬉しいがダブルブッキングの予定が…

釣り大好きMrモーリーが、
アイスフィッシングに連れて行ってくれる
というのだ。
本当は昨日行く予定だったのだが、
昨日は下見&テント張りをしてくれていて、
今日に変更になった。
そして、今日の何時かもわからない…。

すると突然インターフォンが鳴る。
あゆみ家族かな?と思ったら、
Mrモーリーが「釣りに行くぞ」と、
ご機嫌だ。
カナディアンのスケジュールフリーには、
もはや慣れたので、慌てて着替える。


湖まで車で連れて行ってくれる。
そして全ての荷物を持って、
昨日張ったというテントへ。

スキッパーという犬を連れて、
男3人のマンダムツアーだ。

それにしても、モーリー…
歩くのが速すぎて追いつけないのだよ。
どれだけ気合い入ってるねん。

テントに着くと準備万端…


イスをセット。


アイスフィッシング用の穴も空けてくれている。

ヒーターも完備。


ぼく用の椅子は背骨に優しい高さ。



サーモンの卵をルアーに付けてくれて、
フィッシング開始。


なかなか連れないなぁ…とスキッパー。
1時間挑戦したが当たりなし…。

よし、ポイントを変えるぞ!
とMrモーリー。

今度はスノーモービルが登場。


違う湖に行き、再びチャレンジ。


お互いに一匹ずつ連れた。


もう最後までジェントルマン。
王様のように何もかもやってくれて、
ぼくはただ竿を上下して釣っただけ。

アイスフィッシングでトラウトを連れて、
もう感激の極みだ。


帰宅すると、
あゆみ家族が帰宅するという。


ぼくだけ別行動だったが、
みんなご満悦だった様子。
来てくれてありがとう!


そして、夜は夜で、Ms ウィリアムが、
夕飯にご招待してくれた。


美味しいディナーに舌鼓を打つ。


カナダのお父さんお母さんだ。

長くて愛をたくさんもらった一日だった。

ぼくらは本当に幸せものだ。
(父)


今日、バーンズレイクで、
お父さんをヘルプしてくれた、
あゆみさんたちが来た。
そして、昼ごはんを食べて、
あゆみさんの子どもたちと一緒に
ゲームをした。
次に、学校に行って、ジムをした。
楽しかった。
でも、もう会うのが最後だから、
寂しかった。


夜はウィリアムスの家に行った。
そして夕飯を食べた。
ハムとポテトを食べた。
美味しかった。
次は、少し休憩して犬と遊んだ。
とても賢い犬だった。
ウィリアムスの家は、
とても大きな家だった。
ご飯も美味しかったし、
犬と遊んだし、もうとても楽しかった🎵
(息子)