今週の水曜日が、JapaneseLessonの
最後の授業となる。

そこで、妻が最後は音楽をやろうと仰る。

ギターを借りて、猛特訓。

リフレインの日本の歌と、
最近、生徒たちが学校で見た映画、
「stand by me」のストンプ的な合奏を
やろうと企画中。

どうなることやら???

午前中、フィジオセラピーに行くので、
身体がもつか心配だが、
最後なので、楽しんでがんばろう。
(父)



「キャラメルの発音」
毎週月曜日にスピーチをする。
そして、今日のぼくのスピーチは、
土曜日に作ったキャラメルポップコーンの
ことにした。
けど、キャラメルポップコーンを作ったと、
言ったのに、みんなリアクションがなかった。
いつもなら、みんな「いいねー」という
リアクションをしてくれたのに、
キョトンとしていた。
だから伝わっていない気がする。
家に帰って、そのことをお父さんに言ったら、
「キャラメルポップコーンの発音を調べたら?」
と言われた。
Googletransferで発音を聞いたら、
キャラメルの発音が違っていた。
だから伝わらなかったのか、悲しい。
(息子)
speechの原稿

I went to Mrsダッフォルトズ house.
and I make a caramel popcorn.
it was delicious.