【御朱印・広島】宮島厳島神社。 | まなぱくとらべる

まなぱくとらべる

旅行好きの自己満ブログです(*^_^*)
個人的に思い出にひたるためのブログ。

紅葉シーズン真っ盛りの三連休、広島・宮島の厳島神社を参拝してまいりました照れ

お昼を食べるのも大行列あせるあせるあせるで、並んでいる間に潮がひいてしまい、海に浮かぶ鳥居は見れませんでした。残念ショボーン

300円の入場券を支払い、いざ世界文化遺産・厳島神社へウインク

赤がキレイ〜✨✨✨

立派な建物ですびっくり

良い天気晴れ

人も多いあせるあせるあせる

御朱印をいただく行列もすごいことにガーン
でも、声をかけてくださったおばさまとのお話が面白く、あっという間に過ぎましたがニコニコ
最後は、握手までして「頑張って〜爆笑」と声をかけていってくださいました照れ
ステキな出会いでしたドキドキ

木曜日の平日に行った友人は、こんなに空いていたらしいですがびっくり

御朱印。
300円お納めしましたニコニコ

能舞台も素敵ですお願い

潮がひいたので、せっかくだから鳥居に近づくことにウインク

海なんだなぁ〜と感じるところがところどころに照れ

近くで見る鳥居は、やっぱり迫力です目

私は、なんとスーツケースを持っていましたてへぺろ

砂に足を取られるのと、水が少ないところを探しているのとで、ウネウネしてますニヤリ 

鳥居側からみる厳島神社も素敵でしたゲラゲラ


他にも御朱印がいただける神社があるのですが、かなりの混雑の中、スーツケースを持って散策するのもさすがに限界でしたので、ひとつだけにしましたべーっだ!