東京・丸の内は、明治時代、煉瓦造の建物が次々と建てられ、一丁倫敦と呼ばれていたそうです
三菱が建設した最初の洋風貸事務所であった三菱一号館は、1894年(明治27年)に竣工。街のシンボルでしたが、老朽化に伴い1968年(昭和43年)に解体されてしまいました
現在の建物は、2009年(平成21年)に復元されたものです
その中にある、『cafe1894』に行ってきました
古い建物の雰囲気がでてて良い

天井高〜い

銀行の窓口があった場所なので、このような窓口も再現されていて、芸が細かいです
ガーデンプレートランチ。1750円。
サンドイッチはちょっとパサパサしてましたが、ドレッシングは美味しかったです
ちょっと量は少ないかな。。。
ハーブティー付き。美味しかった
お料理というよりも、雰囲気を楽しむカフェですね〜
https://mimt.jp/cafe1894/