明治28年に創業した『浅草今半』
すき焼きの名店です

なかなか良いお値段なので敷居が高く行ったことはなかったのですが、比較的お安くランチができるということで行ってみました
ちなみに、私たちが伺ったのは国際通り本店。仲見世通り横にある今半本店とはメニューが違うようです

私が注文したのは二段重。百年牛丼とステーキ丼です

3000円。
めちゃくちゃうまい










こちらは明治すきやき丼。
2000円。
卵も美味しいそうです
二段重、百年牛丼のほうが好みだったので、明治すきやき丼でも良かったかも
お着物を着た店員さんに丁寧に迎えていただき、庶民の私たちはちょっとそわそわ
丼系は1日限定20名ですが、外国のお客さんの多くがすき焼きを頼まれていたので、意外と余裕で注文できるかも。
ちなみに、人形町今半との関連性が気になり調べてみましたが、昭和27年に浅草今半の日本橋支店として開業後、昭和31年に独立したんだそうです





