東京・日本橋『日本酒利き歩き 2019』。★★★★★ | まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

食べること、飲むこと大好き♫

私の主観で、だから完全に私の好みで、★をつけてます(o^^o)

★★★★★ わざわざ行く価値あり!
★★★★ 近くにいるなら行く価値あり!
★★★ まあ美味しい
★★ 美味しいって思う人もいるのかな?
★ オススメしません

東京・日本橋エリアで毎年開催されている『日本酒利き歩き』日本酒

ずっと気になっていたのですが、周りに日本酒が好きな人が少なくて、なかなか行けなかったんですよねショボーン
でも、今年は一緒に行ってくれる人を発見し、初参加です照れ

まずは、受付で利き歩きセットを受け取りますニコニコ

前売券3000円、当日券4000円なんですが、もちろん前売券を購入済みですグッド!
これを持って受付で交換なのでスムーズなはずなんですが。。。

すっごい人びっくり
みんな、好きですねぇ〜口笛

試供品のウコンを頂き、準備万端照れ

このお猪口を持っていたら、イベント参加店舗で日本酒飲み放題音譜となるわけですウシシ
快晴で良かったドキドキ

2時からなんですが、10分前からフライング気味で始めてくれた福徳の森。
全国各地の日本酒が集められていましたひらめき電球
こちらでは、東北のお酒、関西のお酒、九州のお酒をいただきました。
それぞれ個性があり、美味しかったにひひ

つまみには、唐辛子チップスと砂肝の唐揚げ。
唐辛子チップス、全然辛くなくて、後味ちょいピリでめちゃくちゃ美味しかったですラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

人形町のほうに広島の賀茂鶴の営業所がありずっと気になっていたのですが、この日は営業所前で賀茂鶴を振舞っていただけましたゲラゲラ

あなごの干物をつまみに日本酒

コレド室町にあるさつま揚げやさん、好きで良く買うのですが、やっぱり日本酒に合う〜お願い

4時間なんて、ほんとあっという間でした照れ
結局、何飲んだかなぁ〜はてなマーク

賀茂鶴、半蔵、若葉、古伊万里、雄東正宗、宮の雪…。
まだ他にも頂きましたが、忘れちゃいましたてへぺろ

良い天気だったし、楽しいイベントだったー合格
また来年も参加したいですウインク