ソウル・江南にあるおしゃれなマッコリ専門店『ヌリンマウル』へ。 | まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

食べること、飲むこと大好き♫

私の主観で、だから完全に私の好みで、★をつけてます(o^^o)

★★★★★ わざわざ行く価値あり!
★★★★ 近くにいるなら行く価値あり!
★★★ まあ美味しい
★★ 美味しいって思う人もいるのかな?
★ オススメしません

ソウル・江南にあるおしゃれなマッコリ専門店『ヌリンマウル』に行って来ました~音譜

{343DB3A3-8EA8-42DC-93C6-A27F6D303298:01}
マッコリ専門店って感じがしませんビックリマーク
カップル率&女子会率高しビックリマーク

{5BB4E260-0C81-4369-85A9-AA75BE742725:01}
醸造場もあるので、出来立ての美味しいマッコリが頂けますニコニコ

{B43B6BB1-8014-45A7-BC44-F2E9E2D402B7:01}
私たちは、マッコリ飲み放題・1人10000ウォン(今のレートだと、約1000円)を選択合格

オリジナルのヌリンマウルマッコリ(春・夏・秋・冬)、生薬酒(生サンサチュン・生白露酒・生ミンドゥルレ)、アラック25度(梨・りんご・柿)を飲むことが出来ますグッド!

ちなみに、サンサチュンはサンザシのお酒、ミンドゥルレはタンポポっていう意味なのでタンポポのお酒かな?アラックは焼酎です目

私たちは、マッコリの飲み比べをすることににひひ

まずは…。
{93897C3C-AEFD-4B0D-B074-F845EBDEA118:01}
夏。
ちょっとどろっとした、濃厚な感じの甘いマッコリラブラブ

{136F0251-FFB2-438C-A65E-AEF17EC2DCFF:01}
続いては春。
さらっとした、爽やかな感じラブラブ

ちなみに、私は春、友人は夏が好みでしたべーっだ!

実は、これらは8000ウォンです。2軒目だったので、もう結構飲んだわ~って感じでしたが、飲み放題のもととれてないやん叫びと、頑張って3つ目を注文。

{91CED423-D8E8-45AA-AD56-DE66EB55454B:01}
冬。
ここまでくると、味の違いはわかりませんあせる酔ってるし。
ただ、美味しかったですドキドキ


ちなみに、季節ごとの違いは…。
{651E4487-AA01-4462-B58B-C8BE84AE6C81:01}
春…1~2日目。保管温度8℃。
今ちょうど花が咲いてるように味の調和が開始されます。
甘い香りと爽やかなマッコリが、妖艶な酒の姿を感じることができます。

夏…3~5日目。保管温度4℃。
草木が生い茂って清涼感がまともに感じられます。
甘みと一緒にそっと酸味が回って最高のバランスを感じることができます。

秋…6~7日目。保管温度2℃。
実を結んでいくお酒です。
爽やかな新鮮さを超えた最高の酒です。
酵母の活動で糖度は減って酒の深さは深まります。

冬…8~10日目。保管温度0℃。
一体の技巧や数式を排除し、酸度と糖度の絶妙な…。
真の酒飲みたちの世界!


…なんのこっちゃ?シラー
よくわからないので、実際に飲み比べてみてください!にひひ


{CA9F9A64-84A9-4B39-8E5B-4FB7EE105B16:01}
ちなみに、このお店、つまみの評判はあまり良くなかったので、無難にチヂミを注文ひらめき電球
韓国では、マッコリ&チヂミは定番の組み合わせらしいです合格

{A5EE3D72-57E3-4BD6-B36D-31369B02B549:01}
ヌリンマウル 江南店
住所:ソウル特別市 瑞草区 瑞草洞 1316-28 ウソンビル B1F
( 서울특별시 서초구 서초동 1316-28 우송빌딩 B1F )