こんにちは。

さて、問題です。
私は今どういう状態で記事を書いているでしょうか︎︎︎︎︎☺︎







正解は、
ベッドの中です。
そうです。手術は無事終わりました。

過去2回の流産手術は静脈麻酔でもまぁまぁ効くやつ
でやってもらった記憶があります。
(数を数えて行くうちに眠りに就ける程の威力のやつ)

しかし、今回は手術開始〜終了までしっかり起きてました。

術中の痛みは、チクチクくらいはしましたがほぼ感じませんでした。

この病院は、部分麻酔がメインだそうで
手術の方法は、搔爬(そうは)ではなく、吸引手術なんだって。最近はどこも吸引なのかな?
搔爬は字の通り掻き出す方法みたいで負担がかかるらしいのです。


気持ちは切り替え出来ていた筈なのに
手術中に意図せず涙が出てきました。

看護師さんは私の肩や腕を擦りながら
辛かったね。頑張ろうね。と言って涙を拭いてくれました。


この病院の看護師さん、本当に優しい。院長先生もたくさん話してくれるし、コミュニケーションたくさん取ってくれる先生だから、本当にここに変えて良かったと思います。


先生『今の痛みはどうですか〜??』

私『ちょっと痛いでーす。下痢の前の腹痛くらいの痛さです。』

看護師達『ハッハッハ。』


そんなこんな、
たまに笑いもありながら手術は終了。



術後すぐに吐き気が襲ってきました。
乗り物酔いした様な感じのムカムカ。
『吐きそう…。』

手術台からは車椅子でベッドに移動して
看護師さんからは
『しっかり寝た方が起きた時に楽だから、ゆっくり寝てね♪*゚』と言われましたが

しばらくムカムカで寝れなかったのですが
30分程してようやく眠りました。
1時間半程眠り、自然と目が覚めて今ココです。

点滴も外れて、看護師さんが『お腹空くよね』と言って、飴をたくさん持って来てくれました。


もう今は気分も良くなったし?後は最後の診察を待つだけかな。




赤ちゃん。

産んであげられなくてごめんね。

でもきっとまた会えるよね。

手術の日まで、ママのお腹に居てくれてありがとう。

あなたがお腹に居てくれたお陰で、出来る検査があってね。

その検査、ちゃんと受けられる事になったからね。

ありがとう。

赤ちゃん、きっとまた会いましょう。

それまでにママになれるよう、私も準備しておくからね。




R1.12.4
備忘。