いつもポチっと応援ありがとうございます

当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中です

下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップします

↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします


にほんブログ村
本日は絶好のお出かけ日和でしたね

午前中から自転車でお客様にご来店頂きました

自転車でフラっとお出かけしたくなりますね~

今週はお天気も崩れる事が無く過ごしやすそうなのでフラっと遊びに来てください

manananinoのお庭が緑でもっさりもさもさになって来ました



新緑の生命力あふれるこの季節も大好きです


もう母の日のプレゼントは買われましたか?
manananinoでオススメの母の日プレゼントをご紹介致します

まずはお子様が買うのにオススメの商品です

ヤギ革アニマルコインパース【インドフェアトレード】
ちょっとしたお買い物の時に便利なヤギ革コインパース
昨日、近所の小学生が早速母の日プレゼントで購入して行ってくれました
イベントで大人気の為、現在の在庫が「こぶた」「かえる
」しかありません
ヘンプウール リングヘアゴム【ネパール・フェアトレード】(写真上)
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=39508988
草木染コットン3レイヤーヘアゴム【ネパール・フェアトレード】(写真下)
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=39509094
髪の毛の長いお母さんへのプレゼントにオススメです。
ヘンプとウールを一緒に紡いだ糸で作ったヘアゴム。
放射状に渡した糸と円を描くように通した糸の色のコントラストがかわいいです。
【写真下】
草木染の自然な色合いと、重ねられた花びらがきれい、使いやすいヘアゴムです。
リサイクルサリーシュシュ【インド・フェアトレード】(写真上)
アフリカケニア製 カンガシュシュ【ケニア・フェアトレード】(写真下)
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=23781915
腕に付けても可愛いシュシュです。
大切に着古したインドの伝統的民族衣装サリーをリサイクルして作りました。
世界にひとつだけのお気に入りを見つけてください。
【写真下】
ケニアの伝統的な布、カンガで手作りされています。
カンガは主にスワヒリ語圏のタンザニア・ケニアとウガンダの東側で愛用されている民族布です。
お子様が購入するのにオススメの母の日プレゼントは200円台~600円ぐらいで
お小遣いで買える商品です

manananinoセレクト母の日オススメプレゼント続けてご紹介致します

ヤギ革ブックカバー【インド・フェアトレード】(写真左)
ヤギ革二つ折財布【インド・フェアトレード】(写真右)
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=32168180
山羊革商品はとってもリーズナブルでお買いお求め易い商品です。
また使い込むほどにやわらかく手になじみ、時間の経過とともに味わいがうまれます。
天然の素材をあますことなく使用しているため、革に色ムラや小さな傷が付いている
ことがございます。山羊革の特性としてご理解のうえご利用ください。
インドランバニ手刺繍 草木染め包み布【インド・フェアトレード】
ランバニと呼ばれる南インドの民族の女性による手作り品。
ひとつひとつ手作業で草木染めされ、刺繍が施された美しい模様たち。
色使いやデザインも愛すべきかわいらしさの刺繍は、かつて女性が結婚する際の
贈り物を飾るものでした。
ちょっとした小物入れに最適です。
同じシリーズでポーチとブックカバーもあります。
ミラー刺繍 メイクアップポーチ【インド・フェアトレード】(写真左)
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=39493649
ミラー刺繍コスメポーチ【インド・フェアトレード】(写真右)
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=39493812
ミラー刺繍は、砂漠の広がるインド西北部の伝統的な刺繍。
小さな鏡を丁寧に生地に縫いこんでいくこの独自の伝統技術は、砂漠の中で
自分の存在を知らしめるため、太陽光の反射できらきらと光る鏡を身につけるように
なったといわれています。
また鏡には魔よけの意味もあるとの言い伝えから刺繍だけではなく、
この地方の家や家具にも 鏡をあしらったものをみることができます。
nimai-nitai インドコットンワンピース【インド・フェアトレード】
http://goo.gl/f77Lm
ひとつひとつ想いをこめてインドの女性たちによって手刺繍が施されたワンピースです。
このワンピースはnimai-ntaiのファーストサンプルになります。
その為、リーズナブルで大変お買いお求め易い価格設定になっております。
また、全てのnimai-ntaiワンピース商品が一点ものとなります。
お気に入りの一着を見つけてください。
ノースリーブのワンピースは内側にハギレ生地を縫いつけてあります。
お客様のお好みで袖付の生地として、また破れた時のツギハギとしてご使用頂けます。
カディショール ベンガラ染め限定品【インド・フェアトレード】
インド伝統の布カディは手紬、手織りされて作られています。
その為、不均一な糸により、通気性も良く、吸湿性にすぐれ汗をすばやく吸収します。
さらに軽くて丈夫なので、一年中使えるショールです。
またこちらの商品は土から生まれた大地の色「ベンガラ染め」された限定品になります。
人の温もりと自然の美しさを感じれるオススメ商品です。
以上がmanananinoが提案する母の日オススメプレゼントでした
その他にもmanananino店内にある商品全てがオススメなので(笑)
ご予算やお好みに合わせてオススメのプレゼントをご提案させて頂きます
そして素敵なプレゼントにこんな可愛いメッセージカードを添えてみては如何でしょう
手作りグリーティングガード【フィリピン・フェアトレード】
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=26551586
フィリピンの女性たちが身近な材料を用いて手作りしたグリーティングカードです。
温かみのある手作りカードで、メッセージと共にお母さんへの感謝の気持ちを伝えましょう
これらのオススメ商品は週末のイベントにもお持ちしますので楽しみにしててください
5月12日(土) 軒下マーケット てづくりのわ(富田林市 寺内町)
5月13日(日) アースデイ@はまでらこうえん(堺市 浜寺公園)
また当店WEB SHOPでも母の日プレゼントのご注文を頂きありがとうございます
全国一律525円で、一万円以上だと送料無料で配送させて頂きます
またプレゼント包装や簡易メッセージカードも無料で承っております
なかなかお店に足を運べないお客様や、地方のお客様は
当店WEB SHOPにてお気軽にご注文ください
manananino WEB SHOP
http://manananino.shop-pro.jp/
*********************************************************************
10%OFFとさせて頂きます。
*********************************************************************
manananino専用Twitter始めました

今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます

ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致します


@manananino
http://twitter.com/manananino
*********************************************************************
manananino facebookページ始めました

facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してください

*********************************************************************
manananino 2012年5月の予定
■ 定休日
■ ぴんぽんパン工房さん
パンとお菓子の出張販売
11:00~16:00
■ イベント出店
5月5日(土)
第3回震災復興企画
春のチャリティー会
in 延命寺(河内長野市)
5月6日(日)
わつか市
in 四天王寺(大阪市)
5月12日(土)
軒下マーケット てづくりのわ
in 寺内町(富田林市)
※ 同日開催 じないまち古書散歩
5月13日(日)
アースデイ@はまでらこうえん2012
in 浜寺公園(堺市)
5月27日(日)
GREEN×LOHAS FESTA
in 服部緑地公園(豊中市)
■ mananamarket2012
5月3日(木・祝)、4日(金・祝)の2日間