11週6日に診察して貰いました。
土曜日だったので主人も一緒です。

まずはエコーで赤ちゃんを確認します。
画面にパッと映りました。
生きてるかな?動いてるかな?どうかな?
と不安に思った瞬間に
「あ!動いた!」

動いてました~!今回もばたばた動いていました~!

主人も「おおおお」と感動気味。
口をあけて唖然としていたようですw

手らしきものをグーパーしているのも見れました。
足もグニュグニュ動かして手で目をこするような仕草までしていて
それが本当に赤ちゃんの仕草でした。

「ああああ、よかった~、生きてる~」

と一安心です!

ただ今回もよく動く…
お医者様も「よう動くなあw」とつぶやき少し大変そうでした…w
そして撮れたエコーがこちら。



たまたまですが、前回とったエコーと同じで
左手を「はーい!」と上げているポーズでしたw
手をふってくれているのだと勝手に思っていますw
大きさは50.1mmでした。

またお医者様に赤ちゃんを細かく見せてもらいました。

まず、背骨ができ始めていました!
ズバリ「骨」でしたw
もうこんなの見えるんだね~。

そしておへその辺りにある黒い点は胃だそうです。

そして性別ですが…まだ分からないね!だそうですw
無事に生まれてきてくれたらどっちでも良いんだよ~!!!

そんで赤ちゃんの横にあるでっぱりは何かを聞きました。
するとそれが「胎盤」だそうです。胎盤が出来始めているようです。
ここからは全て初めてのこと、知識だらけで本当に驚きの連続でした!

とりあえず赤ちゃんに関しては「順調!元気!大丈夫!」と言って頂けました。

さてもう一つの気になること「卵巣」です。
以前5センチまで大きくなっていた卵巣までカメラを向けると…。

「なんや小さくなっとるやん」

!!!!!

なんと3センチにまで小さくなってくれていました!!!!

「ほ、本当ですか!?!?!?」

「見てみぃ!ほら!」

とエコーを見るとそこには「30mm」の文字が!!!

「あああああよかったああああああ」

思わず口にしてしまいました。
本当に本当に嬉しかったです。

まだ安定期ではないのですが、とにかく一安心です…。
また血液検査の結果ですが
ズバリ健康でございました…。
実は常に貧血気味だったのですが、
今回初めて貧血にひっかからなかったのです!
食事にとても気をつけていた成果が出たのかなと思うと本当に嬉しかったです!

このあと出生前診断の相談をしたのですが、
私たち夫婦は結局受けないことにしました。
それについては後日書こうと思います。

病院のあとは何故かお腹がすき、ステーキのどんでがっつりとステーキを食べて帰りましたw
お店でもずっと赤ちゃんとの感動が消えず、
味はあまり覚えていませんが完食しましたw

次の病院は1ヵ月後とのことでしばらく長いですが、
以前かったエンジェルサウンズを片手になんとか乗り越えていこうと思います。
赤ちゃん、主人、親、お医者様、本当にありがとう。