高校2年生の小坊主と暮らす
シングルマザー
です。

ダブルワークで働きつつ
時間をやりくりして私生活も楽しく過ごす

日々の出来事を書いています

バリ島
とすみっコと可愛い動物のお人形とタロットカードや占い好きです


後、旅とお散歩と御朱印集めも!
(なんの共通点もないな…)

今日は、めちゃくちゃ暖かい日でしたね。
またまた鳥散歩に出かけましたよ。
可愛い鳥がいっぱい

梅もだいぶ咲いて来ました

白鳥も居たよ〜

さて、今日はお休みだったんですが、無性にチョコレートが食べたくなりまして、買ってきました。
このチョコ大好きなんですよね

ちなみに、彼との馴れ初め



と言うか、彼と仲良くなるキッカケになったのは、実はこのチョコでした

なんかこれを買ったら懐かしく思いました。


いつも行くスタンドで働く彼。
当時は、給油時にちょこっとお話するだけのお客さんと店員さんでした。
なーんにもお互いのことを知らないけど、たわいもない天気の話とかする程度の普通の間柄。
そう!
タイムリーな話題
になりますが、バレンタインデーの日の仕事の帰り道に、彼が仕事をしていてそこを通りかかった時にいつものように挨拶をしてくれたので、気を良くした私は、バックに入っていたこのチョコの3つ入りのいかにも義理チョコ!を

『いつもお世話になってます!良かったら食べてください
』


とあげたことがきっかけになり…
その後、ホワイトデーにお返しを頂き、友達として連絡を取るようになったのでした。
懐かしのホワイトデーで彼から貰った本の記事があった
ブログって素晴らしい。

当時は、女子?と思うくらい男を感じない人だったなぁ…
本も女子っぽいし…
趣味占いだし…
オネエかと思っていた時期もあり…
一緒に居て男を全く感じない人でした。
その後1年半位はずっとお友達でした。
あの大好きなチョコ3つから
お互いバツイチで
同じ歳の息子が居て
(彼は育ててませんが)
そして同じ歳!
と言うことがわかり

おまけに、何故か彼のアドレスが小坊主の名前だったと言う…
(一瞬、息子の名前が一緒なのか?と思ってびっくりしたけど、違かった。)

なんだか共通点ありすぎの展開で仲良くなったのでした

懐かしのチョコをパクパク一気に食べて大満足の私でした。
今日は昔話をしました。
人との仲は何がきっかけで動くかはわからないけれども、やっぱりアクションした方が伝わりやすいのかな〜?と思いました。
ありがとうは伝えよう!
好きだよも伝えよう!
ですね。
明日からまた寒くなるみたいです

みなさん身体に気をつけてくださいね

いつも読んでくれて、ありがとうございます


