ふぅ。せっかく続けていたブログを途切らせてしまったショックで…
立ち直るんだ。頑張れ!と自分に言い聞かせて…


最近はというと、終電で家に夜中1時頃帰宅→死んだように寝る→朝起きて(お母様に起こしていただいて)会社に行く→終電で…の無限ループ。
こんな時、人は省エネモードになるんですね。
電気代ではなく、体力の省エネヾノ。ÒㅅÓ)ノシ
日々過ごしながら、あっこれブログに書きたいなと思うのに書けない、書きたくないーーってなってたのですが、最近完全復活(●ノ∀`●) 

を果たしました!!



そう、もう少しで夏休みですので!
土曜日から、9連休ですので(●ノ∀`●) ←
単純です。休みがあると分かれば頑張れます



最近のも思い出せる範囲で書いていきます

実は、毎期(半年に1回)野球好きの人が集まる定例会
なるものを開催しています!

春と夏の甲子園の時期です!
毎年、その時期になると恒例の幹事の方が声をかけてくれて集まります。
ちなみにその会は、20年も前からずーっとやっていて、もちろん私の入社するずっと前から!
すごいですよね。
なので、みんなは20年来のお付き合いなんだそう。
私も、最近その中に入れていただいて、嬉しい限りなのですヾノ。ÒㅅÓ)ノシ
こうやって受け継がれてくと嬉しい



と言ってくれました。
で!この会は毎回中華をチョイスするという、縛りがあります。なんでかは知りません

毎回横浜の中華街で、あれやこれやと野球について語ってたのしむ!素敵

今回行ったお店は、翡翠楼。
ここで出てきた、角煮と蒸しパン?中華まんの周りみたいなやつが、ほんっとうに美味しかった!写真ないけど!でも、ほんっっとうに美味しかった





後は、名物の翡翠炒飯も頂きました。
これ、食べれるの?って不安になりません?
大丈夫です!食べられます꒰꒪꒫꒪⌯꒱
定員さんに聞いたところ、これはほうれん草をベースにしてるそう。うん、そう聞くとなるほど!となりますね。
いじょ