前回の記事《1日目、サッポロテイネスキー場》
ーーー
2泊3日のスノボ旅行、2日目はキロロスキー場に行きました!《ゲレンデ情報はこちら》
キロロはゲレンデも大きくて初心者コースが沢山あるので、とても安心

いやー、昨日のゲレンデ超怖かった





天気が良かったので、ゲレンデで写真を撮ることもできました

青い空が見える事に感激!笑
周りの山々も見えて、雪をかぶって白い感じがとても綺麗

とか言いながら、調子に乗ると転んだり、巻き込み事故が起きたりするんですけどね
ゔーーー

何本かすべっていると、同期の人たちを発見して、最後はみんなでワイワイしながらも滑れて、私たちは満足…
そう、満足してしまったのです



元々は3日間滑る予定だったのに、急遽わがままを言って2日間に変えてもらいました。
快く対応してくれたサポートの皆さんに感謝



スノボにも満足した私たちは、スノボの次に楽しみにしてるご飯に向かいます

今日の目的は海鮮

食べることばっかというツッコミは受けませんので、あしからず…



海鮮といっても、丼物とかは1杯食べるのが大変(量の関係と、同じ味を食べ続けるのが)
ということで、色々なお魚をちょこちょこ食べれる、お寿司屋さんをさがして、すすきのにある、魚一心さんに行きました

ここのお店は人気店らしく、すごく並んでました!行き当たりばったりな私たちのわりには、良いお店を見つけられたみたい

板前さんもすごく、面白優しくて楽しい食事の時間を過ごせるんるん



この日はみかんブリがオススメと書いてあって、むむっ?なんだそれは、と思って聞いてみたら
みかんの形をしているブリ
らしいです。
というのは嘘らしく、みかんの味がするブリ
らしいです。
ブリなのに、みかんの味がするなんて、おじさん、またまたぁーーとか思って注文したら(最後の1皿だった!)
サービスして3貫にしてくれました



どどんっ!
みかんの形してないやーん!
お味の方は…みかんでした!最初はブリなのに、噛んだ瞬間、ふわっとみかんの香りがして、本当に、あっ!みかんブリ!となります。
初体験、おいしかった



2日目は、スノボ、ご飯ダブルで満足


