娘が巣立っていきました | 精神病ですが子育てしてます

精神病ですが子育てしてます

うつ病とパニック障害で何もできない40代。
上の子は社会人、下の子は1歳。不妊治療の末、年の差姉妹の母してます。

ついに来てしまいました、娘の一人暮らし。

寂しいです。

ロスってやつでしょうか。



新幹線や電車に乗れる気もせず、人混みに行ける自信が全く無かったので、物件探しは旦那ちゃんに行ってもらいました。

「住むところくらいは見ておいた方が良い」と言われ、無理なら予定変更も考えつつで、家族4人で行って来ました。


新幹線は一番後ろの座席にし、音さえ気にしなければ大丈夫な感じで乗れました。


問題は東京駅に着いてから。

降りるときから嫌な予感しかしません。

新幹線のドアが開いた途端、

「あ、無理」

と思いました。


耳を塞いで目を閉じて、そこから先はほとんど記憶がありません。

何線に乗ったのか、どこの駅なのか分かりません。

ただ、どこかで食うように薬を飲みました。


落ち着いたのはどこかの公園。

桜が咲いていて、子供達がワイワイしてました。

娘が広い場所に連れていってくれたみたいです。


もうお荷物にしかならない母さん。

申し訳ない。


その後も電車に乗る度に目を瞑って耳を塞いで。

混んでる時間帯はどこにも行けませんでした。

借りた部屋と宿と閉店前のニトリくらい。


夜景はキレイでした。


初めての家族旅行が長女の引っ越し。

結局何もしてあげられなかった後悔と罪悪感、それでも無事に育ってくれた嬉しさと、20年前に産んで良かったと思えたこと。

気持ちがごちゃごちゃしてます。




先日見送ったばかりなので、娘に似た服装の女の子を見かけると涙が出てきます。

もう二度と会えないのではないかという不安。

子離れしなければいけないのに。