こんばんは。manaです。
見つけて読んでくださり、ありがとうございます。
先日のコードブルー感想について、私はシーズン3は残念だったと記したのだけど、世間的には結構良かった!って記事が多くて。私はマイノリティなんだなと実感。
確かに、最終回の巻き返しが凄かったし、良い形で終わって感動したんだけどねー(´・ω・)
下記記事を読むと、否定派は全体からかなり割合が低いようで。あれ?と思いながらも視聴継続した人が多いみたいだし、結果的に高い満足度が数値的に出たみたいなのでフジテレビは万々歳なのだな…
しかーし!!ドラマ感想は人それぞれなので、これからも好きなドラマについては素直に語りたいと思うのでした。
さて、本当に今更ながらの話で恐縮ですが、
昨日は帰った後、録画していたMステウルトラFESを今更ながらじっくり鑑賞。といっても、福山雅治さんとか源くんのところとかだけだけど。笑
(18日当日録画を観たけど夫がいたから、源くんのところじっくり観られず。10年以上一緒にいる夫には、誰かにハマったことのない私が源くんに今更ながらキャーキャーしているのが不思議に映るらしい…笑)
源くんと喋ってる時のタモリさんが、本当にニコニコしててまるで息子か孫と喋ってるように楽しそうに見えたのは私だけ?笑笑
その後のカメラさんのプロフェッショナルぶりを讃えてたらしいですね。私は、驚きつつも笑顔で、かつ疲れながらも笑顔でステージに立ち続ける源くんも素晴らしいプロだと思います。
カ、カメラさーん!!!
どれも可愛いからいいですよね♡
「FamilySong」イントロのところで、テテッテテッテテテテテと動くおげんさん。転んだカメラさんをよしよししてるのとはつゆ知らず、全源クラさんが自分をなでなでしてもらってると錯覚した瞬間のおげんさん。そしてラストも笑顔のおげんさん。
息を飲んで温かく見守ったのだけど、今回は無事に歌い終えてこっちも安堵。笑笑
結構男性には難しい曲だよなぁと思ったのでした。
この曲って少しレトロで懐かしくて、でも新しい不思議な曲。「YELLOW DANCER」の時からだけど、歌詞が昔の曲よりオープンな外の世界に向けての内容で、自分だけじゃなくて誰かの幸せを願っていて、源さんの心がより充実してる感じが出てて温かい気持ちになりますね。
ちなみに、私はカップリングのビオレのCM曲の「肌」がすごく好きで。よりブラックミュージック寄りだとは思うのですが、イントロの“アンプに電源が入るようなブーンという音”から始まるところでゾクゾクきちゃって、その後の流れるようなメロディが心地いいのです。これ英語で歌詞つけて歌ってもかっこよさそう。とりあえずはテレビでこれを歌ってるのを観てみたいのです。
でもね、時折ワイプに映る顔がとても疲れている感じで。心配になってしまいましたよ。マネージャーさん、2日くらい休ませてあげてほしい…
体調不良で、とかはもう聞きたくないよー(´・ω・`)
源くんにはどうか無理せず、私たちに幸せを与えてほしいものです。
最後に、今日夕方過ぎに嬉しいニュースがありましたね!
すごいねーすごいよー!!
本当におめでとうございます㊗️
もう1年前だと思うとあっという間すぎて実感がない。
今でも大好きな第6話を観てニヤけてしまうよ。
またこういう、そのドラマを観るために毎日ワクワクできるような作品と出会えるといいなぁ。
それでは今日は写真メインでお送りしました。
今更な内容でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
mana