前回の日記から約10日間経ちましたねー。
こんばんは、manaです。
最近は本当に忙しくて、日記を書こうとは思いませんでした。
忙しいというよりは、頭がいっぱいで。
家庭の中ってその家庭に暮らしていなきゃわからないもので、
一見幸せそうに見えても、本当の所は当人以外だれにもわからないのです。
そして幸せでも、いつその幸せが壊れてしまうのか、
その時が来るまで当人すらわからない。
そんな生活が現実。
うん。認めたくなくても、それが現実なの。
あたしはその現実を見たくなくて、
今まで通りを貫き通してたけど、
もう何が正しくて、何が間違ってるのか、
わからなくなってた。
逃避というよりか、逃げることもできずに自分の心の闇を秘めて、
本当の自分の笑う顔を忘れていました。
余裕がなくなると、自分がどういう顔をしているのかわからなくなるんだね。
常に自分がどんな顔で人と接しているのか、
私はちゃんと笑えているのか、
ときたま不安でしかたない。
これが私にとって現実。
今日はゼミの発表。
自分のプレゼンは先生に高評価をいただけたので、苦労した甲斐はあったかなと思う。
でもやっぱりグループ発表って嫌ね。笑
性に合わないんだもん。
その後飲み会行って、帰ってきて今このブログを書く前に、
『フリーダム・ライターズ』という実話に基づいて作られた映画を見ました。
久しぶりに良い映画に出会えました。
アメリカをゼミで勉強してるから、つながる内容がたくさんあるし、
現実は悲しいけど、勇気や希望が持てる。
今の私にとって、すごく大事な映画だと思える作品だと思う。
見失っていた光をもう一度思い起こさせてくれる作品でした。
上に書いたことは本当の私の心の闇。
もちろん、私の心は闇だけじゃないわ。
ちゃんと光もある。
自分のやりたいものはちゃんとある。
たとえ時間がかかっても、やりとげたい。
一度やると決めたら、やめたくない。
一度なりたいと思ったら、あきらめたくない。
私は私と認めて、胸張って進んでいきたい。
自分自身をもっと愛そうと思う。
今の私には、それが足りないから。