今日は、ちょっぴり雨予報☂️
そして、気温は22℃くらいだったので、
薄手のアウターとスニーカーにしました![]()
歩いてどれくらいかなー?
せっかくだし、UNESCO本部も見て、、
ここもオリンピック仕様だ![]()
エッフェル塔の前の広場で
写真を撮りたかったけど、
オリンピックの規制で、
近づくことができず、
ぐるっと高い塀が![]()
前に来た時は、
エッフェル塔の真下で、
パンを食べたのがすごくいい思い出🥖
子どもたちにも真下から
見せたかったなー![]()
そうこうしているうちに、
雨が本降りになって☂️
トイレもしたかったし、
近くのcafeで雨宿り![]()
そう、
パリのトイレ問題
公衆トイレはほとんど無く、
もちろんコンビニ的な小さいスーパーや
普通のスーパーなどでも
トイレは貸してもらえない
それでもオリンピックのために、
公衆トイレを増やしたらしいけど、
有料だったり、
使い方が分からなかったり![]()
モンパルナスのターミナルで、
次男の緊急のトイレの時は、
必死で探して
有料のところに入りました![]()
ここは、
トイレの入り口に、
遊園地の入り口ゲートみたいなのがあって、
1€を入れて通れる感じでした。
それにしても、
もちろんウォシュレットは無いし、
そもそも、
座る便座が無いところもあって、
聞くところによると、
空気イスで用を足すらしい![]()
海外に行くと、つくづく
日本のトイレって
ほんとにすごいなーって感じる![]()
トイレと雨宿りで入ったcafeで
ホットショコラを![]()
すごく濃厚で美味しかった
4人とも、それぞれワンドリンクで
たぶん5〜6000円くらい![]()
恐るべしパリの物価ー!
雨も上がったので、
散策を再開![]()
ここも何かの競技会場になるみたい
ナポレオンのお墓があるところ
デ・プレ地区まで歩き、
ボー・パッサージュでランチにしました![]()
トリュフクリームのパスタが
すっごく美味しかった
その中にある
ピエールエルメでマカロンを買いました![]()
また少し歩いて、
ラ・メゾン・ディユ・ショコラ
でエクレアもゲット![]()
ちゃっかり
ショコラの試食もいただきました![]()
写真はないですが、
メゾン・ルルー
のキャラメルもお土産に買いました
ポワラーヌでは、
サブレをお土産に![]()
ここでも試食させてもらい、
サブレがほんとに美味しかった![]()
この地下がパン工場になっていて、
前に来た時は、
開店前からOpenを待ってたからか、
地下を見学させてもらえたの![]()
帰りはメトロで。
子どもたちは初めてで大喜び![]()
メトロも、オリンピック価格で、
値上がりしていた![]()
1回4€!
子ども料金なし。
帰りにスーパーで
サーモンのお寿司などを買って
夜ご飯はホテルで食べました
一日、たくさん歩いて疲れたー![]()
もっともっと歩ける予定だったけど、
普段は車生活だし、
年齢的にも
ほんとに体力の衰えを感じました![]()
今回、大活躍したのが、
折り畳み傘🌂
日本から2本持って行って大正解でした![]()
日傘として、
東京ディズニーランドへ行く前に購入したもの![]()
雨傘としても優秀![]()
ボルドーの強い日差しの日にも
大活躍でした![]()










