国際線って、何時間前に空港に着いていないといけなかったっけ??
海外旅行が、久しぶり過ぎて直前でググりました
私たちは、10時半にチェックイン締切だったので、その2時間半前には無事に到着!🚃
実は、その日は新大阪までの新幹線が
朝から一部区間、運行停止していて
かなり焦ったー
なんとか乗る予定の区間は通常運転していて
助かったけど、
何が起こるかわからないから、
早めに家を出るに越したことはないね
関空に着き、まずはエアフランスのカウンターでチェックイン。
今は、それをセルフカウンターみたいなところで、自分で行うんだね
なんとかスーツケースも預けて一安心🧳
今回、スーツケースの一つは手持ちのもので、
もう一つは新調しました
買ったのはこちら↓
どのメーカーがいいか、選ぶ時間がなく、
ここは安心の無印良品で
ほんとはリモワが欲しかったけどー、
急遽決まった旅行で、
パスポート取るのもお金かかったし
今回は我慢ー!
お店でパッと買って、そのまま持ち帰りました
関空で必ずしなければいけなかったこと!
それは、€への両替です
クレジットカードとデビットカードを数枚持って行くので、
足りない現金は、現地で出金できると思い、
とりあえず5万円分だけ
1€=178円くらいだったので、
5万円が
30€くらいになって、、、
なんか損した気分ーーー
さすが円安、、、
ちなみに、両替はかなりの行列で
時間がかかりました
手荷物検査や出国審査をクリアし、
さあ、免税店へ
子どもたちは夫と飛行機を見に行っている間、
私はゆっくりショッピング
コスメデコルテシリーズの品揃えが多く、
ちょうどアイクリームが欲しかったので
こちらをゲット
妹も欲しかったらしく、、、
通常より安く買えたので、
何個か買っておけば良かった
(行く前から荷物増えるけど、、)
夫たちが小腹が空いたからと、
何か食べ物を探していて
お米の食べ納めだーっと
買った巻き寿司のパック、
普通のスーパーで買う倍の値段してました
機内持ち込みグッズ、
過ごし方はまた次回の投稿で