興味のサイン | 気まぐれラピスのひとりごと
先日
とあるクイズ番組で
参考文献として
使われていたのを
見た息子が
興味をもった
様子だったので
図書館に
読み聞かせの絵本を
探しにいったときに
ついでに
借りてきました。
『お米 なんでも図鑑』

息子が
ちいさいころから
その
“興味のサイン”を
見逃さないように
してきました。
それは
音楽から自然
工業、農業と
浅くても
多岐にわたり
その都度
図鑑や本、
ビデオなどを用意しました。
もちろん
結局
空振りすることも
あるけど
私自身
いろんなことを
知ることができました。
この本を
借りてきた日
「みてみて~」と
手渡したら
案の定熟読。
今日も
勉強の合間に
手にとって
読んでいました。
みなさんも
ぜひ
お子さんの
“興味のサイン”
見逃さないでくださいね!

