今日の土チャレ
3時間目は
特別授業で
「読み聞かせ」の時間。
中学校の
読み聞かせボランティアのスタッフが
多く関わっていることから
コーディネーターさんが
毎年
学習スケジュールに
組み入れてくださっています。
今年は
読み聞かせボランティア代表の
Kさんが
ピックアップした
坂村真民さんの詩のなかから
1人一編
好きなものを選んで
前に立ち
朗読してもらいました。
みんな
すごく上手に読んでくれて
スタッフ一同
びっくり。
しかも
思いがけず
みんな積極的で
嬉しかったな
ちなみに
スタッフも
1人一編
これは振り分けられて
読みました。
私も
例に漏れず。
振り分けられたのが
短い詩で
よかったわ~

私が読んだ
坂村真民さんの詩を
みなさんに
おすそわけしますね♪
****************
愛のまなざし
すべては
愛である
どん底に
落ちたひとを
救いあげるのも
愛のまなざし
千里万里を
飛びゆく鳥たちの
あのまなざしを
みつめよう
強くあれ
優しくあれ
清らかであれ
**************
3時間目は
特別授業で
「読み聞かせ」の時間。
中学校の
読み聞かせボランティアのスタッフが
多く関わっていることから
コーディネーターさんが
毎年
学習スケジュールに
組み入れてくださっています。
今年は
読み聞かせボランティア代表の
Kさんが
ピックアップした
坂村真民さんの詩のなかから
1人一編
好きなものを選んで
前に立ち
朗読してもらいました。
みんな
すごく上手に読んでくれて
スタッフ一同
びっくり。
しかも
思いがけず
みんな積極的で
嬉しかったな

ちなみに
スタッフも
1人一編
これは振り分けられて
読みました。
私も
例に漏れず。
振り分けられたのが
短い詩で
よかったわ~


私が読んだ
坂村真民さんの詩を
みなさんに
おすそわけしますね♪
****************
愛のまなざし
すべては
愛である
どん底に
落ちたひとを
救いあげるのも
愛のまなざし
千里万里を
飛びゆく鳥たちの
あのまなざしを
みつめよう
強くあれ
優しくあれ
清らかであれ
**************