今朝は
息子の登校と
同時に
家を出て
 
息子が卒業した
小学校へ。
 
図書ボランティアの
読み聞かせ当番でした。
 
 
今日は
5年生での実施。
 
息子が
小学校にいた頃は
高学年の子どもたちが
ずいぶん
大きく思えたけど
 
息子が
中学生になった今
 
5、6年生を見ると
まだまだ
幼くて
かわいいですドキドキ
 
 
読んだのは
『いろ、いきてる』と
『ひぐまの あき』
の2冊。
 
気まぐれラピスの ひとりごと♪-mini_131108_1140.jpg
 
この本の絵は
なんと
“版画”で
描かれています。
 
とてもきれいで
迫力のある
素敵な絵ドキドキ
 
私の大好きなシリーズです。
 
 
 
読み終わったあと
担任の先生に
 
今、ちょうど
版画をやっているので
すごくよかったです!
 
言っていただきました。
 
 
そう思って
手島圭三郎さんの
このシリーズを
選んだので
 
そう言っていただけると
うれしいわぁ気まぐれラピスの ひとりごと♪-0002.gif
 
 
子どもたちの
キラキラした目に触れて
 
楽しいひとときを
過ごすことができました気まぐれラピスの ひとりごと♪-1052.gif