午後一番で
息子が
通っている
塾へ。
教室長の先生と
子ども抜きでの
面談でした。
先月行われた
塾主催の進学フェアの
結果を踏まえて
進路の
方向性などについて
確認をしました。
今のところ
第1志望から
第5志望まで
学校も
志望順位も
ブレることなく
一貫しているので
その部分は
安心していますが
第一志望の学校が
合否の
ボーダーライン上なのに
とにかく
“危機感”がなさすぎる

と
相談させていただきました

熱心で
面倒見がよく
息子も
信頼している先生なので
先生の言葉なら
親の言葉よりも
響くのでは…
と淡い期待を込めつつ

今後のご指導を
お願いしてきました。