業間休みが
始まって10分。
 
先生が
『お話し会があります』
放送をしてくださったおかげで
 
図書館の
なかよしルームは
1・2年生の
子どもたちが集まり
 
用意しておいたイス気まぐれラピスの ひとりごと♪-31016.gif
満席に。
 
立ち見も出ました気まぐれラピスの ひとりごと♪-0001.gif
 
 
 
今日
読んだのは
『さる・るるる』気まぐれラピスの ひとりごと♪-21008.gif
 
文は
とても短い本なので
 
まずは
手遊びをしました。
 
しょっぱなから
なぜか
みんな
テンションMAX気まぐれラピスの ひとりごと♪-8065.gif気まぐれラピスの ひとりごと♪-8065.gif
 
ワイワイ言いながら
楽しく
遊びました。
 
やっぱり
小学生は
かわいいわねぇ気まぐれラピスの ひとりごと♪-0003.gif
 
 
 
そのあと
『さる・るるる』を
 
1回目は私が
 
2回目は
子どもたちと一緒に
読みました。
 
みんな
とても上手に
とても元気に
読むことができました気まぐれラピスの ひとりごと♪-0174.gif気まぐれラピスの ひとりごと♪-16008.gif
 
 
 
短い時間でしたが
 
たくさんの
子どもたちの
笑顔に囲まれて
 
楽しいひとときを
過ごさせていただきました。
 
小学校の
図書ボランティアのみなさん
 
こんな
素敵な機会を
与えてくださって
ありがとうございました気まぐれラピスの ひとりごと♪-0191.gif気まぐれラピスの ひとりごと♪-8028.gif