今までの
常識や価値観が
すべて覆され



ただただ
不安と恐怖に
包まれた



あの
東日本大震災から
ちょうど1年。



被災地から
遠く離れた場所で暮らす
私たちの日常は
ほぼ元に戻っています。




でも




被災地の方々は
まだ
震災と戦っている
最中なんですよね。



たくさんの
悲しみ
苦しみ
痛み
不安と
やり場のない怒り



それを
乗り越えようと
前に進んでいる方々を
報道番組などで
目にするたび
その強さに敬服し



役に立たない
自分を
恥じるばかりです。





いつも



何かをしなくちゃ
と思いつつ



この1年間で
私が行動に移せたのは



ほんのわずかな
募金をすることと



東北で作られた
農作物や特産品を
折に触れて
買い求めること
くらいです。



情けないな。。。




これから先
私に
何ができるのか
忘れることなく
考えながら




今日は



犠牲になられた方々の
ご冥福と



少しでも早い
被災地の復興を



心より
お祈りいたします。