午前中


息子の通う
中学校で
学校公開(授業参観)が
ありました。




今日は
息子が
中学校に入学して初めて
主人も参観に。


1時間目から
3時間目まで
みっちり
教室後方ど真ん中で
参観してました。



息子が
あんなに
『来ないで』と
懇願してたんだから



もう少し
遠慮がちに
見てやればいいのに汗




息子がかわいそうなのでにひひ
私は
なるべく
他のクラスを
見るようにしていました。






今回の学校公開では
息子のクラスで
『生命尊重に関する授業』
というものがありました。



命とか
いじめとか
そういうものを題材に
進めるのかな…
と思っていたら



『ストレスについて』
という授業。



ストレスの
解消の方法などを話し合い




困ったことがあれば
親や先生、友達に
相談しましょう





と締め括るのかと
思いきや




相談は
適切な人にしましょう




市の相談窓口の
電話番号を
紹介する先生。




あせる
そうなんだあせる
“先生が相談にのります”
じゃないんだあせる



時代…なんですかねぇ汗



ちょっと
衝撃的な現実を
目の当たりにした
瞬間でした。