卒業式が終わって

バタバタと家に帰り

忙しく昼食をすませ

車に荷物を詰め込んで


『お別れ会』の準備のため

学校近くの

自治会館へ。


今日は

12時20分から計画停電が

予定されていたので

多くのクラスは『お別れ会』が中止となりましたが


自治会館は

停電していても利用が可能だったので

実施することに。


準備で大変だったのは


子どもたちに出すジュースが

数量制限で

一気に購入できず

何日かに分けて買うことになったことかな。。。



ここにいたるまで

いろいろなことがあって

嫌な思いや

悲しい思いもしたけれど


こうして

クラス全員の出席で

予定通り

『お別れ会』を実施できてほんとに良かった。


しかも

計画停電も見送られたので

電気も暖房も使えたし♪



子どもたちは

楽しんでくれたかな?

いい思い出になったかな?


それだけが

気がかりだけど


友人たちの

協力のおかげで

なんとか

お役目を果たせたかな

ホッとしています。