昨年の春
息子に
“マモリーノ”という
防犯ベルに電話機能がついた
って感じの
携帯を買ったところ
あっという間に
失くされてしまい
でも
それほど必要がなく
そのままに
なっていたんだけど
今回の地震をうけて
やっぱり
あったほうが
安心な気がして
今日
auショップで
機種変更の手続きをしてきました。
とはいえ
新しい携帯は
ちょっとお高いので
昨年末まで
私が使っていた携帯を
使うことに。
充電コネクタの
ふたのパッキンが壊れてしまい
防水携帯としては『落第』ですが
私が機種変更してから
お遊び用に
使っていたので
息子も
操作方法はほぼ完璧。
それも
復帰させる
メリットのひとつです。
息子には
『災害用伝言板』の使い方を
一番最初に教えました。
もし
電話が通じなくても
ここで連絡がとれるからね。
まぁ
この伝言板を使う出来事が
起きないにこしたことは
ないんだけど。。。
もう少し
現役で
頑張ってくださいな
