息子が
明日締め切りの
“先生へのメッセージカード”を
書くのを忘れていて

21時過ぎから
書き始めました汗

毎年年度末に

子どもたちが
決められた大きさの紙に
先生へ
お礼のメッセージを
書いたものを

クラス役員さんが集めて
ファイルに入れ
冊子に仕立ててくださり


それを
先生に贈っています。


息子は
5年のときの担任の先生が
持ち上がりで
今年も担任をしてくださっているので

“2年間お世話になりました”
になってます。

気まぐれラピスの ひとりごと♪-mini_110125_2207.jpg

自分の写真を
何枚かプリントアウトし
貼りつけたものの

残った余白に
何書こう。。。と悩んでいたので

私が
“らぶ注入ドキドキ!!!”
と言ったら
即、却下されちゃったにひひ


結局
家にあったシールを
ペタペタ貼って

なんだかんだで
22時過ぎまでやってました汗

気まぐれラピスの ひとりごと♪-mini_110125_22060001.jpg

ふぅ。。。
とにかく
締め切りに間に合って
よかったわあせる