いよいよ、私の股関節の手術の日が迫ってきてしまった不安自分で決めたことだけど、怖いなー💦💦💦


私が入院中、子どもたちは私の実家へ(長くて3週間、短くて2週間)泊まることに。

その間、

子どもたちとの連絡手段はどうする⁉️



悩んだ末

長男にスマホを持たせてみることに📱 (友人は1人旅等で家を留守にする間、子どもたちが寂しくならないようにと毎日子どもたちが読めるように手紙を書いてたけど、私は絶対無理と早々に諦めた泣き笑い)


キッズ携帯も迷ったけど、

今回契約したら、そのまま長男が使う可能性の方が高いので、

今の時代は、早くからスマホに慣れて、

その危険性や、使い方も学ぶチャンスかも⁈とキッズ携帯よりもスマホを検討指差し


auショップに行くと

若いお兄さんが色々と説明してくれて


Androidか、iPhoneか⁈

でシュミレーションしてもらい、

スマホスタート割で


Androidは1円で購入出来、

利用料金は月額2500円くらい。


iPhone14は

本体料金

実質127,900円のところ

44,000円の割引がきいた上に

最初の2年は携帯の本体料金が月々2円かかり、

2年後に残った8万3900円を分割で支払う為、

2年後もし持っていたら

月々3493円がプラスになり24回払い。

(替え得プランもあるので、2年後別の機種に買い替えても🆗!←これはお得なのか⁈何なのかよくわからなくなる泣き笑い)


それまでは、

本体代2円+

auスマートプレミアム+保証(iPhoneの画面が割れたとか、そういう保証)

月額1267円込みで←いつでも解約🆗


3516円。


Androidは本体料金がほぼかからないし、

キッズ用に設定もあるみたいだけど、

Androidは使ったことが無く、設定や使い方がちょっと不安泣き笑い


iPhoneは

「iPhoneを探す」でGPS代わりになるし、

万が一落としても探せるのと、


自分と同じものだと設定も分かりやすいかな⁈


と思い

最終的に

iPhoneに決定。




夜な夜なサイトを見ながら設定し、↓


https://support.apple.com/ja-jp/108310


https://mobile.line.me/guide/article/0106.html


今回学んだのが


iPhoneでは、

保護者が子どもによるパソコンやスマーフォンなどの利用を監視し、制限する取り組みやそのための機能→

ペアレンタルコントロール機能

が利用出来るということびっくり


アプリの年齢制限や、

アプリ内の課金は出来ないように(←絶対大事)

設定できたり

使用時間も設定出来る指差し

もちろんSNSは全く入れず(LINEもあったら便利だけど、周りで色々とトラブルも聞くし、怖いからまだ入れたく無い不安)


そして

全て設定し終わった後、


長男に

説明して、

携帯を見せると、テンション上がり、

「やったー❗️」

と。


でも、まずは

携帯はママの入院中のみ使えること、

電話やカメラ機能しか使えないこと


もし、入院中、兄弟喧嘩することなく(喧嘩しても、手を出して戦うのではなく口で解決すること)平和に過ごすことが出来たら(←母はつい交換条件を出したくなる笑い泣き)

今の携帯を、長男用として使うことも考えていることを伝えると


長男

「わかった❗️絶対妹と弟の面倒みる!優しくなる❗️」


と言ってましたが、


その数分後に


もう喧嘩してたけど真顔


長男の携帯デビュー、

まずは少し、様子を見てみたいと思いますにっこり




カバーはショルダー型に。







電磁波、防げるのかな…??