1つ目のクリニックで

さらに

指摘されたのは


長男の、

まだ生えていない親知らずの歯について。





赤いマークで囲ったこちらの歯は、

横向きになって今後生えてくることが予想され、

このままだと生えてきた際には、健康な隣の歯に当たり、

溶かしてしまう可能性があるのだとか。


歯科医師

「今ならまだ歯として完全に出来上がってなく、

グミ状の柔らかい組織である為、

3mm程切開すれば(2〜3針縫う程度)

簡単に除去出来ます

(ただし、16歳数ヶ月までは保険適応ではなく、自費の為、1本につき1万5千円かかる叫び)」

と。


グミ状で、取ることが簡単なのは、

ここ1ヶ月くらいまで。

8月以降になると、歯として硬い組織が出来上がってしまう為、

抜歯は困難になってくるのだそう。


大人になってからももちろん抜歯は可能だけれども、

しっかり親知らずとして生えてきた場合、

麻酔を掛けたとしても、抜くのはかなり痛い。

(静脈麻酔で眠って一度に4本抜くことも可能)


顎の小ささからして、親知らずは将来絶対抜かなければならず、

今の柔らかいうちに

抜いてしまった方が、メリットは大きいですとの説明。


(本当〜…?????)


しかも、より高度な技術になり外部の歯科医師がくる日の治療となる為、

もう今現在空きが7月◯日、◯時と◯時しか無く、


早く決めなければ埋まってしまうかもしれないとのこと。


そして、

そこで抜歯をお願いするということは

🟰

そのクリニックで

歯科矯正をお願いするということ。


⚫︎治療を急がされる

⚫︎抜歯を勧められる

⚫︎「絶対」という言葉を使う


最初は印象が良かったけど、

不安の方が強くなってきたな真顔真顔真顔


と思いながら


相談は無料だったので、

忙しい中詳しく説明して下さったことには感謝しつつ(長女も同じような説明を受け結局レントゲン検査も入れて1時間半くらいかかった)

一つ目のクリニックを後にしたのでした。



その後、ママ友たちと会う機会があり、


矯正についての話題に。


ママ友には

何てったって心強すぎる現役の歯科医師のママも笑い泣き笑い泣き笑い泣き



一軒目見に行ったことを伝えると、



「基本的にメリットばかり話すクリニックは信用してはダメ。

治療には必ずメリット、デメリットがある。

ワイヤー矯正は特に付けてしまうと、子どもなんかは特に虫歯のリスクが上がるから

治療を急がすクリニックは考えた方が良い。

長い治療になるし、金額も安くはないから

最低3つ以上は見た方が良いよ‼️

ちなみに〇〇歯科矯正クリニックは絶対ダメ」


「私が我が子がもし将来矯正必要になったら

〇〇クリニックか〇〇だなー」

歯科医師ママから

絶対行ってはいけない矯正歯科クリニックドクロ(この話もまた後ほど)と、


オススメの矯正歯科クリニックの教えてもらい、早速そこも予約したのでした目


まだまだ矯正歯科クリニック探しの旅は続く{emoji:618_char4.png.昇天}