芝生がハゲ散らかって(落ち葉もひどい)
もうまだらにしか生えてなく
その代わり苔が生え始めた
我が家の残念な庭
先日、カラスと思われるものに、
さらに庭が荒らされ
今朝
くんちゃん学校に行くのを見送った後、庭を見たら
なんか、
土みたいだけど、土じゃないような、
プツプツの集合体があるー!!
これ、去年あたりから、うちの庭でよく見るようになって
見つけるたびに手袋で摘んで捨ててて、
これはいったい何なんだろう⁉️
と思い続けてたので
今日ネットで
「庭 ツブツブの土?」
で調べてみたら
出てきた!
え⁉️
えーー⁉️
庭のつぶつぶの正体は何と………
まさか
ミミズの
ウ◯チ💩ー!!





ひぃぃぃ!
ショック…










だからか!!
こないだカラスに庭荒らされてたけど、
それは土にいた
ミミズ食ってたんだ

‼️



謎がやっと解けたよ

そしてミミズは
↓
「芝生を使っているお宅や会社、ゴルフ場などでは害になります。
なぜならふん塚によって芝生の土壌が悪くなり芝生が枯れるなどの被害が発生するからです。」
そうだったの
⁉️

てっきりミミズは土を良くしてくれるものと思ってたら
芝生を枯らしてしまう、やっかいな虫だったのね





我が家の芝生が枯れた原因は
水を頻回にあげたり、
まめに手入れ出来てなかったせいだと思ってたけど
ミミズが沢山住み着いつてたから
こんなにハゲ散らかした庭になってしまったのかもしれない





しかも、こんなデカい
糞塚を作るなんて
なかなかの大きさのミミズってことだよね…

??



いゃぁぁぁぁぁぁぁぁあ





‼️‼️‼️‼️







ミミズ対策↓

これ、買おうかな




