洗濯の救世主を見つけた
去年、
長女の
お出掛け用にと買った
POLOのワンピース
雪解けの季節の日曜日
事件は起こった。
突然長女が
ハンガーにかかっていた
このワンピースを着たいと言い出し
着替えて
公園に行きたいと言ったので
旦那が連れて行くと
5分くらいで
ただいまーとテンション低めの声で
帰宅してきて
見ると
POLOの長女の一張羅が
泥だらけーーーー
雪と土の、ベチャベチャの泥あるところで
見事にスッテンコロリンしたらしい
これ、取れるの⁉️
でも
急いで脱がせて
水で洗ったのが間違いだった
泥汚れは
水に濡らすと、中の繊維に泥の汚れが染み込んでしまうから
まずは乾燥させる
のが
良いらしい。
間違えた洗濯方法
&
数日放置で
取るにも取れず
結局
クリーニング屋さん持って行き
染み抜きも オプションでプラスしたけど
クリーニングしてもらった結果がこれ↓
チーン。。。
全然泥汚れは落ちてなかった
けど、
落ち込んでる私に
クリーニング屋さんが
「エネロクリーンお勧めよ‼️
うちも孫小さくて汚れ物多いから、お嫁さんたちに送ったら、
みんなこれすごく良いからリピートしたいって連絡くるの‼️」
ってオススメされて
しかしそんなにお勧めなら、クリーニング屋さんでも、ぜひその方法を試していただきたかった
早速Amazonでポチり
ゴシゴシ使ってみたら………
BEFORE↓
AFTER↓
えー!
めっちゃ泥取れてる!!
クリーニングにだして
染み抜きも代も
オプションで払ったのにー
何これ!!!
もっと早く
エネロクリーンに出逢いたかった
これあったら
バブちゃんの時に
スタイについた頑固な汚れとか
醤油のシミとか
カレーのシミとか
みかんのシミとか
簡単に落とせたのかなー
ちなみに前に長女がソファにぶちまけた
コーヒーのシミもこれで綺麗に取れた✨✨
これでもう
泥汚れもシミも怖くない
Amazon
楽天