お久しぶりです。

 

 

大変ご無沙汰しています。

 

 

7月に帰国ましたが、それ以来、こちらでの生活を始めるための様々な用事などに追われ、いまだに落ち着かない毎日です。

 

 

ピアノはまだ海の上…

 

 

到着前にピアノの部屋の防音工事などしております。

 

 

また運転免許を書き換えられたので、ペーパードライバー教習を受けています。

 

 

左右が逆な上に、道幅や道路事情、道交法など違うことばかり…

 

 

すれ違う対向車が迫ってくるようで、怖くてすぐ左に寄ってしまいます。

 

 

早く慣れたいです。

 

 

ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符

 

 

そんなことをしている間に保科先生が『育脳シニアピアノレッスンの教科書』の準備をして下さり、講座が公開されることになりました。

 

 

今回私は、「シニアと脳と音楽」「音楽のある豊かな生活」などについてお話ししました。

 

 

それをもとに、保科先生が、シニア向け個人レッスンへのさらなるアドバイスを加えて下さいます。

 

 

ご興味のある方はこちらのリンクへどうぞ。

 

 

下差し

 

 

ピアノの先生方がシニアの皆さんと接する上でお役に立つことを願っています。