私はもう30年以上アメリカで仕事をしていますが、日本を忘れた事はありません。
「日本のピアノの先生方のために何かお役に立てないか」とずっと考えていました。
そんなある日、保科陽子先生との出会いがあり、ピアノと脳科学についての文献を紹介して欲しいという依頼を頂き、【育脳ピアノレッスンの教科書セミナー】を共同で企画させて頂きました。
このセミナーを通して、「ピアノのレッスンは、趣味としての楽しみ以上の、大変価値の高い習い事」だという事を、まずはピアノ指導者の皆さんに知って頂きたいと思います。
それを先生方から保護者や生徒の皆さんにもお届けして欲しいと思います。
この講座のユニークな点は…
- 世界中で発表されている最新の「脳科学と音楽」の研究論文を厳選してご紹介します。(私が数え切れないほどの研究論文を読み、その中から厳選しました。日本語訳もお渡しします。)
- ブログや教室だよりなどに掲載しやすいような要約があります。(即使える資料です!)
- 全てオンラインなので、ご自宅から受講できます。
まず体験講座を3月10日か3月11日に受講して頂き、その後の3回のセミナーの受講を決めて頂くことができます。
現在70名以上の先生方が申し込まれています。
こちらからお申し込みできます。
お教室の発展のために、是非このセミナーをお役立て下さい。
河村まなみ