先週から始めたこのシリーズですが、Youtube動画をほぼそのまま訳しているため、Amebaさんや読者の方の中に不安に思う方がおられるかもしれないので、説明させて頂きます。

 

Youtube動画を教育目的に使う場合は許可なく使えますが、念のため、この講義をされたゴードン先生には連絡し、先生からの許可を頂いています。先生からのメールの一部をご紹介します。

 

”Hello Manami, How nice to hear from you. I hope you are surviving the challenges of the current pandemic at Biola and in your personal teaching. Of course, you can have my permission to translate and distribute my lecture on the Beethoven sonatas...”

 

 

昨日、ゴードン先生から「念のため、この動画をアップしたClaremont Graduate Universityからの許可も得た方が良いかもしれない」との助言を頂きました。現在、そのお返事を待っている状態です。ですので、お返事を頂くまで、このシリーズの配信を一時止めさせて頂く事にしました。

 

 

 

念のためにですが、このシリーズに営利目的は一切ありません。

 

日本のピアノ指導者、生徒さん達のお役に立てる事をのみ願っております。

 

読者の皆さんのご理解に感謝しつつ

 

河村まなみ