以前、理想を叶える為には
「理想を叶えている自分に
まずはなる」という事を
お伝えしました。
(詳しくはこちらの記事をみて下さいね!)
まずはあり方が大事だと
分かったけど、
じゃあ、そうなるためには
どうしたらいいんだ???
これ最初に私が持った疑問です。
理想を叶える為に、
どんな自分でいるのかが大事なのは
理解は出来たんだけど、
その為に何をしたらいいのかが
良く分からなかったんですよね。

結論から言うと、
目標を達成するにも
理想の自分になるのも
行動あるのみ!
ただ頭の中で
「こうなったらいいなぁ~🎵」って
イメージしてるだけだと
現実は変わらないんですね。
(元々妄想好きの私は、過去めっちゃやってました!🤣)
そんなの分かってるよ!って
思うかもしれませんが、
実際やっちゃってる人多いです
頭の中で考えていることが
現実になる。
思考は現実化するって
言われているけれど、
そのまま現実になるわけではなく。
思考によって感情が動いて、
理想の現実に向かって
行動するようになるから
考えていることが現実になる。
思考と現実の間には、
感情と行動が
必ずあるんですよね。
だから、理想の自分になる為には、
どんな小さなことでも良いからやる!
行動に起こす!
この繰り返し。
なんか地味だな~って思うかもしれませんが。
期待は裏切りませんよ?笑
やれば絶対変わるから!

で、
行動を起こすためには、
何をするのかを超具体的に
出せばいいわけです。
じゃあ具体的に
どうしたら自分のやることが
分かるのかと言うと、、、
この順番で考えてみて下さい!
(理想の自分はすでに出ている前提です)
①今の自分にできていることは?
②理想と今のギャップは?
③そのギャップを
埋める為に出来ることは?
③で出てきたことをまずはやっていく!
その行動が理想のあなたにさらに
近づいていくことになります
例えば、
「いつも感謝を忘れない自分でいること」が
理想の一つだとしたら・・・
①で出てくることはこんなこと。
  
既に色んなものや人、出来事に感謝している
②は・・・
  
・でもいつもではない。
・毎日感謝してるわけではない。
・もっと感謝の気持ちで
あふれる毎日を過ごしていたい。
③で具体的な行動を挙げる
  
・毎日夜寝る前に3つ感謝することを書く
・忘れないように付箋に
「感謝」と書いて貼っておく
こんな風に、
現状はどうなのか。
それに対して、
理想とのギャップを見つけ、
今すぐにできる行動を決める。

(思いたったら即行動の僕 )
「今すぐできる」
というのがポイントですよ!
すぐに出来るものでなければ
おそらくやりません😅
ハードルはめちゃくちゃ低く!
自分の出来る範囲のことからで
大丈夫です。
いきなり大きな行動をしようとすると
脳は抵抗して、続かないという状況を
創ってしまいますから。
できることから徐々に
やってみて下さいね!
上手くできるか分からない。
そもそも理想の状態が出てこない。
と言う方は、まずはコーチングを受けるなり、
内観をして自分を知っていきましょう! |