いや~久しぶりに体調を崩しました。。。

 

 

娘の風邪が完全に移り、

熱で寝込んでました。

 

久しぶりにあの体中の痛みを経験しましたチーン

 

 

 

我が家は今年の夏は、

子供を中心にかなり体調を崩しているので、

皆さんもお気を付けくださいね!

 

 

 

 

さて、今日は

 

「私には何もない」と

思っているあなたが、今から

自信を取り戻せる3つの方法

 

についてお話しします!

 
 
 
このブログでは、

自分に自信がなく、

常に自分責めがやめられなかった私が、

 

やりたいことで仕事をし

丸ごと自分を認められる

ようになった方法

 

を発信しています!

 

 

 

ライフコーチ

山元まなみです。

プロフィールはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

今は好きなことも出来てないし、

自分には何もない。

そんな自分に自信が持てない。

 

そんな風に思っていませんか?

 

 

 

そんな時って、やりたいことをやっている人を見ると

すごく輝いて見えますよね?😩

 

 

 

自分もあんな風になれたらいいけど・・・

今の自分は何もないし・・・

 

 

 

そう思う気持ち良く分かります!

 

 

 

かつての私も本気で自分には何もないと

思ってたし、

自信のかけらもありませんでした。

 

 

 

でも!

 

そもそも「何もない」

というのが間違いだったし、

 

自信は意外と簡単に

つけられるものだったんです!

 

 

 

 

 

 

 

①自信があるって

 どういう状態?

 

 

 

まずは、考えてほしんですが、

あなたの思う「自信がある」って

どういう状態を言いますか?

 

 

 

何度も言いますが、

「何もない」っていうのは

そもそも完全なる思い込みです。

 

 

 

人は必ず誰にでも、一つは自信のあるものって

あるんですよね。

 

 

 

けど、「何もない」って思ってしまっているのは、

「自信がある」というイメージが

キラキラキラキラしすぎているからなんです。

 

 

 

自信のある人って、

ものすごく輝いていて、

やる気に満ち溢れていて

人生が毎日充実している。

 

 

 

そんなイメージを持ってませんか?

 

 

 

私も以前は「自信がある」って、

 

芸能人で言うと、

松岡修造さんとかさんまさんとか

桃井かおりさんとか、タイプは違いますけど、

 

自分を持っていてブレない人。

 

そんなイメージを持っていました。

 

 

 

だから、自分軸のない私はダメだ。

自信を持つなんてとうてい無理だ。

 

 

そんな風に思っていたんですね。

 

 

 

 

確かにいきなり自分軸を持って

キラキラ輝く自分にはなれません。

 

 

 

でも、自信って実はすでにあなたも

持ってます!!

 

 

 

自信があることに対して

ものすごい事と、捉えているのも

自信を持てない要因の1つです。

 

 

 

 

②あなたに既にある自信は?

 

 

そこで考えてほしいんです。

 

 

 

あなたが既に持っている自信は

何でしょうか?

 

 

 

自信って結局は簡単に言うと

「できた!」の積み重ね。

 

 

 

「こんなことができた、私すごい」

「これもやってる私ってすごい」

 

 

 

そんな風に、今まで「できた」と思えることが

積み重なってあなたの自信になるんです。

 

 

 

あなたが今までに「できた」ことって

たくさんあると思うんですね。

 

 

 

 

例えば私の場合だと、

起業初期の頃は本当に自信のかけらも

ありませんでしたが、

 

毎日ブログを更新したり、

クライアントさんとのセッションをしたり、

立てたスケジュール通りに計画が進んだり、

 

 

 

そんな一つ一つができてきたことで

自信が付いてきたんです。

 

 

 

 

仕事以外だと、

子供への声かけ。

 

 

 

やっぱりコーチングを勉強しているので

子供にも使えるのですよね。

 

 

 

子供が泣いて愚図っている時に、

「本当はどうしたかったの?」と

聞くことが出来る。

 

 

そうすると、

「自分でやりたかった」と

本音を話してくれたりします。

 

 

 

こうやって本人の口からどうしたいのか

話してもらう事って子育てをしていく上でも

とっても大事だと思ってるし、

何より自分も楽。デレデレ

 

 

 

 

そうやって、

子供の気持ちをうまく引き出せたな

って思えた時の私は、

母親として自信にあふれてると思いますブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

ちなみに、クライアントさんは、

料理がおいしくできた時に、

「よっしゃ!すごいぞ、私!」ってなると

言っていました😁

 

 

 

 

こうやって人それぞれ

「私できるじゃん!」って思えることが

あるはずなんですよ気づき

 

 

 

ついつい私たちって自分の出来てないところを

探してしまうんですけど、

 

うまくいっている時、うまくいっていることって

何かしらあると思うんです。

 

 

 

そこに目を向けてみて下さい。お願い

 

 

 

 

③今日「できた」ことは

 何ですか?

 

 

 

そうやって一つ一つの「できた」を

積み重ねていくことで

あなたの自信に必ずつながっていきますスター

 

 

 

なので、

毎日あなたが「できたこと」、

自信を感じられたこと。

を探してみて下さい!

 

 

 

夜寝る前に紙に書くでもいいし、

スマホにメモするでもいいし、

声に出して言うだけでもいいです。

 

 

 

本当に小さなことで良いんですよ。

 

 

・朝10分早く起きれた

・夕飯を3品作れた

・15分散歩できた

・子供たちに優しくできた

・重要なタスクを完了できた

 

 

 

何でもいいです。

なんなら、ただ「起きれた」だけでもいい。

 

 

 

毎日家事をしているだけでも

すごいんですからキラキラ

 

 

 

それを当たり前と思ってしまって

いるかもしれないですが、

確実にあなたの「出来ていること」。

 

 

 

これも捉え方次第です。

 

 

 

「そんなの当たり前でしょ」と思うのか

 

「今日もこんなに家事をこなせた

 私ってスゴイ音符

と思うのか。

 

 

 

この捉え方で本当に人生変わってきますよ!

 

 

 

 

そしてもし、

①で出てきたあなたの理想があったとしたら、

 

少しでもそれに対して意識したり、

できたことがあったら、

それを沢山見つけてください!

 

 

 

 

私の場合は、「自分軸を持ってる人」だったので、

 

・今日は自分の食べたいものを食べれた

・友達の愚痴に同調しなかった

・自己理解を深められた

 

などなど。

 

自分軸を持つために必要だなと思えることを探して、

それを一つ一つやっていく。

 

 

 

そうすることで、

理想の自分に近づいていきますし、

自信が付いていきます。

 

 

 

本当に騙されたと思ってやってほしい!笑

 

 

 

 

今まで「自信がありません」って言ってた人が

いきなり何事においても「自信満々です!」には

やっぱりならないです。

 

 

 

けど、小さなことでも「できた」ことに

目を向けるだけで

確実に自信になりますグッ

 

 

 

誰でも必ず

自信を取り戻せる!

 

 

 

自信ゼロだった私が、

ここまで自信を取り戻せたので

自信を持って言えます!笑

 

 

 

大丈夫。

必ずあなたも自信を取り戻せますよ。

 

 

 

「自信を持った自分になりたい」

「もっと輝いた自分になりたい」

 

そんな、なりたい理想像がある方は、

なりたい自分になる方法をプレゼント

していますので、受け取ってくださいね!

 

 

「なりたい自分」になれる方法を

詳しく知りたい方は、

こちらから受け取ってください👇

▽無料で3分簡単登録☆


  

@250duvmuで検索

 

 

 

あなたが理想の未来を手に入れられるよう

応援しています!!

 

 

 

 

公式ラインご登録者様限定で

無料セッション受付けています。

毎月5名様まで!

定員枠が埋まり次第

締め切ります!

 

 

 

公式LINEでは

「なりたい自分に」なる為に

自分を大切にする

セルフコーチングの方法を不定期配信中!

まずは自分を大切にすることから!

 

 

 

 

スレッズはこちらから!

ブログとはちょっと違う雰囲気で発信してますウインク

 

 

 

 前回の記事はこちら 気づき