仕事がツライ

お金がない

家族にイライラしてしまう

 

 

 

とにかく目の前の問題を

解決したい!

 

 

 

それはそう!

確かにみんなそう思う!!!

それは私も十分、分かっておりますアセアセ

 

 

 

けどですね。

目の前の問題を解決しようとすればするほど

ドツボにハマってしまうんです。。。

 

 

 

 

今日は、

問題を解決したい時に

必要なことは何か?

というお話しです~

 
 

自分に自信がなく、

常に自分責めがやめられなかった私が

やりたいことで仕事をし、

丸ごと自分を認められるようになった秘訣

を発信しています!

 

 

マインドコーチ

山元まなみです。

プロフィールはこちら

 

 

 

 

結論から言うと、

目の前の問題を解決する前に、

見るべきところがあるんです。

 

 

 

 

それは、あなた自身

 

 

 

 

自分が分かっていない状態で

いくら問題を解決しようとしても

堂々巡りになってしまうんです。

 

 

 

 

なぜなら、

自分がどうしたいのか

が分かってないから。

 

 

 

 

どこに向かって

進んでいってるのか分からないのに、

とにかく進もうとしてる状態足

 

 

 

 

言うなれば、

行先が決まらないまま

ひたすら運転している感じガーン

 

 

 

 

あなたどこに行くんですかー?😱

ってこと。

 

 

 

 

行先が決まってないから、

そもそもその道が合ってるのか

間違ってるのかすら分からない。

 

 

 

 

分からないからどっちに

行っていいかますます迷う。

 

 

 

 

そして・・・

 

 

 

「果たして私は今どこに?・・・チーン

 

 

 

そんな状態になってしまうんですよね。

 

 

 

 

これを問題解決に当てはめると・・・

 

 

 

例えば、家族に対してイライラするという

悩みだった場合。

 

 

 

多くの人は、

 

「何でこんなにイライラするんだろう」

 

「私の何がダメなんだろう」

 

「どうしたらイライラしなくなるんだろう」

 

こう考えると思うんです。

 

 

 

 

けどこれだと、ただ目の前の道を

右に曲がろうか、左に曲がろうか

迷っているだけ。

 

 

 

 

全然進路が見えてない状態なんですね。

 

 

 

 

見るべきところは、

目的地。

 

 

 

 

お悩みで言うと・・・

 

「私はどうなりたい?」

 

「本当はどうしたい?」

 

「何のために改善したいの?」

 

というところ。

 

 

 

目的地を見ずに、

目の前の問題ばかり見ていると

「できないこと」「嫌な事」に

注目することになってしまうんです。

 

 

 

 

人って自分が意識しているところに

向かうようになっているので、

問題を解決したいはずなのに、

ますます行きたくない方向へ

行ってしまうんですよねガーン

 

 

 

まさに「私は今どこに?」状態😭

 

 

 

 

 

 

先日もね、セッションをしていて、

目的地が定まったとたん、

変わったクライアントさんが

いらっしゃったんです。

 

 

 

 

それまでは、お仕事に対してのセッションが

メインだったんだけど、

本当はやりたくない事だった。

 

 

 

 

そもそもやりたくないことに対して

コーチングをしてたから、

クライアントさんもなかなか

前に進めなかったんです。

 

 

 

 

けど、

本当にやりたいことを話された瞬間から

オーラが変わったスター

画面越しでも分かるくらいに!

 

 

 

 

今まではやりたくないことを

どうにかしようって、

目の前の問題を解決しようとしてたですよね。

 

 

 

けど、

本当の自分の目標が

定まったとたん、

グワッとエネルギーが

上がったんですよキラキラ

(スピリチュアル的な言い方ですけど、それが1番分かりやすい!)

 

 

 

クライアントさんも

「久々にワクワクしてきました!」

と言ってくださって、

私もこれからが楽しみで仕方ないですルンルン

 

 

 

 

 

 

私もそうでしたけど、

悩んでる時ってなんとか目の前の

出来事を改善しようとしてしまう。

 

 

 

 

でも本当は、

目的地さえしっかり分かっていれば、

あとはナビを設定すればいい。

 

 

 

 

その問題を解決して

自分がどうなりたいのか

 

 

 

これが分かってると意外と

あっさり解決することもあるんですよね~。

 

 

 

 

でも!

 

 

 

 

その目的地が

自分の本心とは違うものだと

迷子になっちゃうんですよ~😩

 

 

 

表面上のあなたが

「目的地にAをセットしました!」

って思ったとしても、

 

 

本当のあなた

「いやいや!本当はBに行きたいんだけど!」

って言ってたら、現実はどんどんずれます。

 

 

 

 

だから!

自分を知る

必要がある。

 

 

 

自分が何を思って、

どうしたいのか。

 

本当はどんな自分に

なりたいのか。

 

 

 

目的地を決めて進んでいく上で

自分を分かってることが超重要なんです!

 

 

 

 

ただね・・・

 

自分をないがしろにしてると

いつまで経っても自分が

分からないんですよね。。。😓

 

 

 

私自身、ずっと自分をダメだって思ってて、

自分を全然大切にしてこなかった。

 

 

 

 

そしたら、いつの間にか自分が全然わからなく

なっちゃってました滝汗

 

 

 

 

あなたももしかしたら

そんな状態かもしれない。

 

 

 

「自分のことが分からない!」

ってことは、おそらく今まであなた自身を

大事にしてこなかったんだと思うんです泣

 

 

 

あなたの気持ちをちゃんと

見てあげてなかったのかもしれない。

 

 

 

 

でも大丈夫です!

 

これからもっと自分に

優しくなればいいし、

 

もっと自分を大事にして

あげればいいんです!

 

 

 

 

私もあんなに自分のことが嫌いで、

自分を責めて分かろうともしなかったのに、

今では「私は自分が好き」って言葉が

しっくりくるようになったんですよデレデレ

 

 

 

だから、今自分に自信がなくて

自分を好きだと思えなくても大丈夫です。

 

 

 

 

必ず自分を大事に

できるようになりますから!

 

 

 

 

その為に、今からできることを

LINEご登録特典として作成中です!

 

 

 

明日にはご用意できると思うので

ご登録してお待ちくださいね😊

 

 

 

 

あなたが本来の自分を取り戻し、

理想の未来を歩いて行けるよう

心から応援していますお願い

 

 


そうそう!
それと、最近話題の?Threadsを
始めたので、良かったらフォローしてください🤗

 



下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

公式ラインご登録者様限定で

無料セッション受付けています。

毎月5名様まで!

 

定員枠が埋まり次第

締め切ります!

 

 

 

公式LINEでは

「なりたい自分に」なる為に

自分を大切にする

セルフコーチングの方法を不定期配信中!

まずは自分を大切にすることから!

 

 

▽無料で3分簡単登録☆

@250duvmuで検索

 

https://lin.ee/oYjE3rS

 

 

 

 

 前回の記事はこちら 気づき